【岩見沢「農」ライフ 農業青年の横顔vol.6】大願の中林徹さん
更新日2018.03.01
「11月から2月ごろまでは農業関係のアルバイト。週4日間ぐらいの勤務なので、残りの時間は1歳になる長男のイクメンをしています」と笑う大願の中林徹さん(31)。
大願といっても、岩見沢と北村に分かれる。北村地区は現在でいえば、北村小、中学校に通う。岩見沢地区は北真小、緑中に通学することになる。中林さんが通った緑中には当時、ラグビー部があり、夢中になった。岩農に進んでもラグビー部で汗を流したという。卒業後もクラブチームに入り、楽しんでいたが、チームが消滅し「今は趣味らしい趣味がない」という。
岩農卒後「まったく抵抗なく、家業の農業についた」。4月から農作業が始まると、毎朝3時半ごろ、市街地の住宅から「出勤」する。経営面積は22㌶。「ゆめぴりか」「ななつぼし」のコメと麦、大豆を栽培。それと、中林さんの希望で植え付けたのがニンジン。「栽培が比較的、手がかからない。価格も安定している」と、数年は利益につながったが「昨年は出荷調整が、上手くいかず、平年の40%も安かった。品質は最高に良かっただけに、ちょっとショックでした」と残念がる。それでも「将来的にはニンジンの面積を増やすことと、もう一つ畑作物を増やしたい」と意欲を燃やす。
伝承して100年になる伝統の「大願獅子舞」の中心の担い手でもある。「動きが激しく、獅子の頭も重い。若い人でなければ伝承できない。今後、継承者探しも課題」という。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
大願といっても、岩見沢と北村に分かれる。北村地区は現在でいえば、北村小、中学校に通う。岩見沢地区は北真小、緑中に通学することになる。中林さんが通った緑中には当時、ラグビー部があり、夢中になった。岩農に進んでもラグビー部で汗を流したという。卒業後もクラブチームに入り、楽しんでいたが、チームが消滅し「今は趣味らしい趣味がない」という。
岩農卒後「まったく抵抗なく、家業の農業についた」。4月から農作業が始まると、毎朝3時半ごろ、市街地の住宅から「出勤」する。経営面積は22㌶。「ゆめぴりか」「ななつぼし」のコメと麦、大豆を栽培。それと、中林さんの希望で植え付けたのがニンジン。「栽培が比較的、手がかからない。価格も安定している」と、数年は利益につながったが「昨年は出荷調整が、上手くいかず、平年の40%も安かった。品質は最高に良かっただけに、ちょっとショックでした」と残念がる。それでも「将来的にはニンジンの面積を増やすことと、もう一つ畑作物を増やしたい」と意欲を燃やす。
伝承して100年になる伝統の「大願獅子舞」の中心の担い手でもある。「動きが激しく、獅子の頭も重い。若い人でなければ伝承できない。今後、継承者探しも課題」という。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
あなたにおすすめの記事
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~後編
2025.07.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【俺の炭鉄港】~第1回「聖地巡礼」~
2025.07.10- 岩見沢市
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
馬とラーメンと温泉と。南幌町で出会う、ちょっと特別な休日
2025.06.26- 南幌町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
もせうし町にライダーハウスができました!
2025.07.03- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~後編
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【俺の炭鉄港】~第1回「聖地巡礼」~
- 岩見沢市
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
馬とラーメンと温泉と。南幌町で出会う、ちょっと特別な休日
- 南幌町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
もせうし町にライダーハウスができました!
- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)