札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

❖そらちワイン飲み比べ❖ Vol2.TAKIZAWA WINERY(タキザワワイナリー/三笠市)(白)

家族や友人とお酒を飲む機会が増える年末年始。
北海道・空知地域には美味しいお酒が沢山ありますが、やっぱりコレは外せない!
ということで、約半年ぶりに「そらちワイン飲み比べ」を実施!

 過去(約半年前)の記事はこちら↓
 そらちワイン飲み比べ❖ vol1.宝水ワイナリー(白)

7つのワイナリーと数多くのヴィンヤード(農園)を擁することから 空知は北海道でも指折りのワイン生産地

「とにかく多くの方に、そらちワインを知ってもらいたい!!」

という情熱にあふれる企画 「そらちワイン飲み比べ」
改めて、企画主旨とルールはこちらです!
%E2%91%A0.JPG
%E2%91%A1.JPG
第二回目の今回は、TAKIZAWA WINERY(タキザワワイナリー)の白ワイン(2種類)と、ハウスワイン(コンビニでワンコインで買えるもの)で飲み比べ!

※ 前回の記事で、「次回は赤ワイン!」とお伝えしていましたが、手配の都合上、白ワインで実施することになりました。赤ワインは、また今度やります!

ここで、少しだけワイナリーのご説明をしますね。
2006年当時、札幌の人気珈琲店を営んでいた滝沢信夫さんが、「自然に近いところで生活したい」という思いから、空知にある三笠市(達布地区)でブドウ栽培を始めたことが始まり。その後、醸造施設を整備し、2013年秋にスタートしたのが、TAKIZAWA WINERY(タキザワワイナリー)です。

本日は、同社の「ソーヴィニヨン・ブラン」、「デラウェア」を飲み比べます。
%E2%91%A2.JPG
「ソーヴィニヨン・ブラン」と「デラウェア」の大まかな説明は、次のとおりです。

(同社ウェブサイトから抜粋)
「ソーヴィニヨン・ブラン」:ハーブやスパイスのニュアンスを持ちつつ、力強い果実味。トロピカルな香り。
「デラウェア」:辛口でありながらも柔らかい飲み口豊かな果実味を感じる。

では、さっそく飲み比べを始めます。
皆さん、アイマスクを着用してください。

ここで、今回の審査員をご紹介!

審査員1 やまちゃん
ひとこと:味覚には絶対の自信を持っているので、あっさりわかっちゃうと思いますけど、すみません。
審査員2 しんちゃん
ひとこと:最近あんまりワインは飲んでいませんが、この2人に負けるとは思えません。
審査員3 おぐらあん
ひとこと:初回から参加しているので、経験の差を見せつけようと思います。

※審査員の仕上がりはこちら
%E2%91%A3.JPG
では、飲み比べを開始します。
やり方は、前回と同じく、

①1杯飲む → ②(書くために)アイマスクを外す → ③ 銘柄を予想し、感想とともに記入

を3回繰り返していただきます。(飲み比べ中は、一切発言禁止!

では、スタート!
(彼らは、先ほどのワインの説明を手掛かりに、飲み比べを行います)
%E2%91%A4.jpg
はい、では、お三方。一斉に、1杯目の銘柄を予想し、感想を書いてください。
%E2%91%A5.JPG
(主なコメント)
おぐらあん:とても飲みやすかった。すっきりとした飲み口で、すっと入ってきた。
しんちゃん:どちらかと言えば辛口。アルコール感があるので、たくさんは飲めないかな。

なるほど。早くも割れましたね。
では、2杯目にいきますよ!飲んだら、感想をどうぞ!
%E2%91%A6.JPG
(主なコメント)
しんちゃん:フルーティーさはない。
やまちゃん:空知の「テロワール」を感じなかった。

 ※ ウィキペディアによると、「テロワール」とは、生育地の地理、地勢、気候による特徴を指す語(≒生育環境)という意味のようです。やまちゃんが直前に仕込んだ知識が生かされるかどうか?!
(外してたら面白いですね!)

最後に、3杯目です。
同じく、飲んだら感想をどうぞ!
%E2%91%A7%20(2).JPG
(主なコメント)
しんちゃん:トロピカルな香りがした。
やまちゃん:三笠の風景が見えた。酸味も感じた。
 ※酸味はそらちワインの特徴と言われています(やまちゃんの事前調査による)。

では、正解の発表です!
%E2%91%A8.JPG
ということで、さんざん調べていた やまちゃん以外は全問正解 です!
%E2%91%A9.JPG
このあたりで、筆者(れいちゃんのおとうさん)も参戦。

なるほど。これは、前回より難しいかもしれません!
 ※ 前回は、宝水ワイナリーの「RICCAシャルドネ」(クリアですっきりした味わいが特徴の辛口ワイン)と「ポートランド」(アロマティックな香りが特徴の中口ワイン)の飲み比べで、味わいが全く違いました。

今回は、全て「辛口ワイン」の飲み比べで、筆者を含め、素人には味の違いがわかりにくかったです。

さて、全員の意見をまとめると、こうです。
%E2%91%AA_.jpg
%E3%81%9D%E3%82%89%E3%81%A1%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%A3%B2%E3%81%BF%E6%AF%94%E3%81%B8%EF%BC%88%E5%B7%AE%E6%9B%BF%EF%BC%89_.jpg
ここで、TAKIZAWA WINERY(タキザワワイナリー)の美味しいワインが飲みたくなってきた貴方に朗報!
オンラインショップがありますよ!

 TAKIZAWA WINERY(タキザワワイナリー)のオンラインショップはこちら

寒い冬の時期、長くなりがちなおうち時間。
TAKIZAWA WINERY(タキザワワイナリー)の美味しいワインで楽しく過ごしましょう!!

それでは今日はこれまで!
また日を改めて、そらちワインの飲み比べを行います!
(次回こそ赤ワインをご紹介したいと思います!)

ぜひご期待くださいー!!

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る