「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
更新日2025.04.24
2025年3月1日(土)11:30~、東京都内の松尾ジンギスカン赤坂店で、「そらち・デ・オフ会in東京2025」 を開催しました!
本会の開催は、昨年に続いて2回目。
※前回の開催状況はこちら↓
【3/15(金)開催】フォロワー同士で「そらち」を味わう!「そらち・デ・オフ会in東京」参加者募集開始!
今日は、大盛り上がりだった本会の様子について、皆さんにご紹介します!
※「文字より動画が良い!!」という方は、動画でざっくりご覧ください↓
本会の開催は、昨年に続いて2回目。
※前回の開催状況はこちら↓
【3/15(金)開催】フォロワー同士で「そらち」を味わう!「そらち・デ・オフ会in東京」参加者募集開始!
今日は、大盛り上がりだった本会の様子について、皆さんにご紹介します!
※「文字より動画が良い!!」という方は、動画でざっくりご覧ください↓
会場の様子~今年は各所にonちゃんが!
今回は首都圏在住のフォロワーを中心に、約50人の空知ファンが参加。
会場には、HTB(北海道テレビ放送)東京支社のご協力により、横断幕やonちゃん人形などを展示することができました!!
会場には、HTB(北海道テレビ放送)東京支社のご協力により、横断幕やonちゃん人形などを展示することができました!!
主催者挨拶・プレゼン~空知の地域資源についてご紹介!
はじめに、主催者(北海道空知地域創生協議会)側から、開会挨拶と北海道・空知エリアの魅力 などについてのプレゼン。
満員での開催となったことの御礼に併せ、今後とも「ふるさと納税」や「来訪」などで空知を力強く応援して欲しい旨などをお話ししました。
満員での開催となったことの御礼に併せ、今後とも「ふるさと納税」や「来訪」などで空知を力強く応援して欲しい旨などをお話ししました。
懇談~今年も、ものすごーく盛り上がりました♪
いよいよ、懇談がスタート。当日は、空知24市町の特産品が登場しました。
また、本会向けの「特別コース」には、東京では珍しい「サッポロクラシック」の飲み放題も!
東京ではなかなか出会えない北海道・空知の特産品を口にした参加者からは、
「次に空知に行ったら絶対買う!」
「ふるさと納税で入手して家族と楽しみたい」
といった声が聞かれました。
東京ではなかなか出会えない北海道・空知の特産品を口にした参加者からは、
「次に空知に行ったら絶対買う!」
「ふるさと納税で入手して家族と楽しみたい」
といった声が聞かれました。
プレゼン~「そらち応援大使の活動」、「東京・関東でHTBを楽しむ」
お食事のあとは、株式会社クリエイティブオフィスキュービジネス開発課長の谷川登さん、HTB(北海道テレビ放送)株式会社東京支社編成業務部長の阿久津友紀さんからのプレゼンです!
谷川さんからは、2024年度に制作した動画「そらち応援大使 鈴井貴之が行く!」(24市町分)の撮影秘話、阿久津さんからは、北海道の様々な情報を求める参加者に向けて、「東京・関東にいながらHTBを楽しむ方法」などについてご紹介いただきました。
谷川さんからは、2024年度に制作した動画「そらち応援大使 鈴井貴之が行く!」(24市町分)の撮影秘話、阿久津さんからは、北海道の様々な情報を求める参加者に向けて、「東京・関東にいながらHTBを楽しむ方法」などについてご紹介いただきました。
「そらち応援大使」鈴井貴之さんやHTB制作のテレビ番組「水曜どうでしょう」がきっかけで空知を知った方がとても多かったので、お二人のノリノリのプレゼンを聞いて参加者の皆さんは大盛り上がり!(ほぼライブ会場のような雰囲気です。)
そらちクイズ~東京ではレアな空知の特産品が賞品に!
ここで、皆さんお待ちかね、 「そらちクイズ」 の時間です!
東京では中々お目にかかれない北海道・空知の特産品があたるかもしれないとあって、皆さん不意に真剣ムードに、、、
Q.一番最近公開となったのは、どの町のショート動画?
Q.浦臼町でジンギスカンやソーセージの材料にもなっている動物といえば?
Q.今年度、道の駅がオープンした国道275号線沿いにある町はどこ?
など、やさしめの問題から少し難しい問題まで、計5問出題しました。
(当たり前ですが)「そらち・デ・オフ会」の参加者は空知に詳しい方が多く、「ヒント」を言う前に、全問正解者が出ました!
東京では中々お目にかかれない北海道・空知の特産品があたるかもしれないとあって、皆さん不意に真剣ムードに、、、
Q.一番最近公開となったのは、どの町のショート動画?
Q.浦臼町でジンギスカンやソーセージの材料にもなっている動物といえば?
Q.今年度、道の駅がオープンした国道275号線沿いにある町はどこ?
など、やさしめの問題から少し難しい問題まで、計5問出題しました。
(当たり前ですが)「そらち・デ・オフ会」の参加者は空知に詳しい方が多く、「ヒント」を言う前に、全問正解者が出ました!
※ちなみに、先ほどのクイズの正解は、上から順に「南幌町」、「シカ(エゾシカ)」、「月形町」です。
わたしのそらち~参加者が思う空知の魅力をプレゼン!
ここで、今回の新企画 「わたしのそらち」 のスタートです。
首都圏の皆さんが思う空知の魅力、空知との繋がりなどについて、有志数名から語っていただきました!
「わたしのそらち」で語っていただいた内容は、概ね次のとおり
○ 空知は癒やしの場所
○ 空知の各市町のお祭りに参加して欲しい
○ 大切な故郷で風景が素晴らしい
○ 炭鉄港ファンで写真集を自作している
○ ・・・
首都圏の皆さんが思う空知の魅力、空知との繋がりなどについて、有志数名から語っていただきました!
「わたしのそらち」で語っていただいた内容は、概ね次のとおり
○ 空知は癒やしの場所
○ 空知の各市町のお祭りに参加して欲しい
○ 大切な故郷で風景が素晴らしい
○ 炭鉄港ファンで写真集を自作している
○ ・・・
アツい想いを語ってくださった皆さん、ありがとうございました!
中締め・集合写真~また会いましょう!!!
そらちクイズの最高賞(A賞)を獲得した方から 中締め のコメントをいただき、最後は集合写真です。
大いに盛り上がり、昨年同様30分近く押してしまいましたが、きっと参加者のみなさんには楽しんでいただけたことと思います。
※松尾ジンギスカン赤坂店さま、ご協力ありがとうございました!
※松尾ジンギスカン赤坂店さま、ご協力ありがとうございました!
【その後】~満足度は4.81(5段階)!
開催後にいただいたアンケートの満足度は、5段階評価で 4.81 !
(主なコメント)
〇 また参加したい。今回同様、松尾ジンギスカン赤坂店で開催して欲しい。
〇 今回のプレゼンを通じて、空知の各市町のことを知ることができた。
〇 お気に入りの品を見つけたので、空知のまちへの「ふるさと納税」について調べてみたい。
〇 道内で開催されるほかのイベント(本協議会事業)にも参加してみたい。
多くの皆様にご満足いただき、事務局としても嬉しい限りです..。
空知エリアは札幌・旭川の日帰り圏内にあり、高速道路やJR、バスなど交通手段の選択肢も豊富 にあるので、フォロワーの皆様をはじめ、首都圏にお住まいの多くの方々にとっても、遊びに来やすい地域 だと思います。
もちろん、「飛行機に乗って北海道まで行くのは大変…」ということであれば、「ふるさと納税」で空知の各自治体の返礼品をゲットすることもできますよ!
※「そらち・デ・ビュー」(HP)のトップ画面の「記事」アイコンから、「そらち・デ・ふるさと納税」を選択すると、関連の記事が出てきます!
(主なコメント)
〇 また参加したい。今回同様、松尾ジンギスカン赤坂店で開催して欲しい。
〇 今回のプレゼンを通じて、空知の各市町のことを知ることができた。
〇 お気に入りの品を見つけたので、空知のまちへの「ふるさと納税」について調べてみたい。
〇 道内で開催されるほかのイベント(本協議会事業)にも参加してみたい。
多くの皆様にご満足いただき、事務局としても嬉しい限りです..。
空知エリアは札幌・旭川の日帰り圏内にあり、高速道路やJR、バスなど交通手段の選択肢も豊富 にあるので、フォロワーの皆様をはじめ、首都圏にお住まいの多くの方々にとっても、遊びに来やすい地域 だと思います。
もちろん、「飛行機に乗って北海道まで行くのは大変…」ということであれば、「ふるさと納税」で空知の各自治体の返礼品をゲットすることもできますよ!
※「そらち・デ・ビュー」(HP)のトップ画面の「記事」アイコンから、「そらち・デ・ふるさと納税」を選択すると、関連の記事が出てきます!
.png)
2025年度においても、「そらち・デ・ビュー」では、引き続き北海道内外の皆様に空知の幅広い魅力をお届けしてまいります。
引き続き、ご覧いただきますよう、よろしくお願いいたします!!
引き続き、ご覧いただきますよう、よろしくお願いいたします!!
あなたにおすすめの記事
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(後編)
2025.04.10- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
春を彩る「あかびら春らんまんフェスタ2025」が開催!(北海道・赤平市)
2025.04.24- 赤平市
- そらち・デ・イベント情報
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
2025.04.24- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
【空知移住者インタビュー/栗山町】まちの空き家をリサイクル!
2025.04.17- 栗山町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
春を彩る「あかびら春らんまんフェスタ2025」が開催!(北海道・赤平市)
- 赤平市
- そらち・デ・イベント情報
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
【空知移住者インタビュー/栗山町】まちの空き家をリサイクル!
- 栗山町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊