札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

【作ってみた】三笠高校調理部×エゾシカ肉のレシピに挑戦!

みなさん、覚えていますか?
今年1月に、三笠高校調理部さんでエゾシカ肉のレシピを開発してもらっていたことを。

覚えていますか?
3月には空知総合振興局のホームページでレシピを公開するとお知らせしていたことを。

……忘れてしまったあなたにはコチラ↓
【乞うご期待!】エゾシカ肉料理レシピ開発!

そして公開されたレシピはコチラ↓
三笠高校調理部×エゾシカ肉!レシピ開発!
animal_nihonjika_tsuno.jpg
では改めて。

道内でエゾシカが急増する中、シカ肉の有効活用が推進されてきています。
(最近、エゾシカ肉が少しずつお店に並ぶようになってきたかな?と感じています。)

しかし、そんなことを言っても、
 
「どこでゲットできるの?」
「どうやって調理したらいいの?」
sagyouin_man09_question.jpg
疑問は尽きません。
そこで今回、その入手方法と調理方法の一部を実際に紹介しちゃおうっていう話です。
(私は料理素人ですが)

……レシピ公開からすっかり時間が経ってしまってすみません。
これを機にエゾシカ肉にちょっとでも触れてくれたら嬉しいです!

エゾシカ肉をいかにゲットするか

私が今回エゾシカ肉を取り寄せたのは、南空知エリア・美唄市の株式会社Mt.
上述した記事でも紹介されていた、美味しくて安心安全なエゾシカ肉を生産する、北海道認証施設20箇所の内の一つです。

なぜ私が数ある入手経路の中からこのお店を選んだかというと…、家が近かったから。(笑)
IMG_8787-fotor-20240603132555.jpg
(株)Mt.直売所(北海道美唄市進徳町2区)

こちらが今回お肉を購入した(株)Mt.の直売所。
(直売所の公式Instagramはこちら

スタッフの方が、良い感じのエゾシカ肉を用意してくれました!
IMG_8909.jpg
エゾシカのバラ肉

商品にはきちんと認証のマークが!(表示右側)

……でも、私のように直売所付近の住民ならいざ知らず、そうでない人がお肉を買い求めるのは難しいのでは、という素朴な疑問が浮かびます。
(道外の方なら尚更!)

しかし、心配ご無用!
(株)Mt.の鹿肉は同社の公式HPふるさと納税返礼品でも入手可能です。

また、北海道の「シカの日」オフィシャルサイトでは、特定期間にエゾシカ肉を取り扱う実店舗とネット販売店を掲載していますので、こちらもご参考に!↓
「シカの日」参加店 - 環境生活部自然環境局

いざ、調理実践──!

今回挑戦するのは、6種あるレシピの中でも目を惹かれた「エゾ鹿肉のカチャトーラ」
2nd_page-0001%20(1).jpg
レシピ

それでは、早速調理の過程をご紹介します!
(レシピ写真に載っている部分は省きますので、時々画面をスクロールして読み進めてくださいね。)
IMG_8908.jpg
必要な材料

まずは材料を一通り用意。
ハスカップがない場合はブルーベリーで代用できますよ!
IMG_9023.jpg
お肉の切り分け

お肉を切り分ける際には、凸凹部分を平らにならすようにスライス。切ったお肉は後で一緒に煮込みます。
また、白っぽく目立つ筋膜や腱は取り除いて、後でくず野菜などと一緒に煮込みます。
IMG_8916.jpg
お肉の下処理

塩、オレガノ(フリーズドライ)、オールスパイス(粉末)をお肉に擦り込みます。

※少し面倒ですが、三笠高校からのワンポイントアドバイス!
 たこ糸でお肉を巻く際には、筒を立てた時にお肉の繊維が上下に走るようにしましょう!
 (「輪切り」のイメージでカットすると、お肉の繊維が短くなり、嚙み切りやすくなります)
IMG_8925.jpg
焼いたお肉

溢れる脂を適度に取り除きながらお肉を焼いていきます。
(フライパンに残った脂は、野菜をソテーする際に使用しますので、少量残しておきます。)
IMG_8926.jpg
お肉を圧力鍋に

焼いたお肉は、表面がやや水面から露出する程度のお水とともに圧力鍋へ。

※加熱が済んだら、脂を取り除くことを忘れずに!
IMG_8950.jpg
材料を圧力鍋にオールイン!

下処理を済ませた野菜やその他材料を圧力鍋に入れ、火にかけます。

レシピどおり加熱を行った後は、お肉を切り分け、煮汁を煮詰めて、塩・胡椒で味を調えたら完成~!
IMG_8971.jpg
スキレットに盛り付け

スキレットがあればアツアツのまま食べられるのでオススメです!

今日からあなたもエゾシカデビュー!

できあがったカチャトーラですが、我ながら見事な美味しさでした。(笑)
(三笠高校調理部さんにコツを聞いておいてよかった~!)

スパイスやセロリなどの香味野菜も入っているので、鹿肉特有の「くさみ」が抑えられ、とっても食欲をそそる香りに包まれます!

そして、トマトベースなので、意外とさっぱりした味わい。
(何も言われなかったら、鹿肉と気づかないかも?)

すべて三笠高校調理部さんのレシピがなす業…、感服です。
更に、鉄分をはじめ、シカ肉ならではの栄養分も摂りやすくなっているので、大満足の一品です!
IMG_8962.jpg
エゾシカ肉料理実践、いかがだったでしょうか。

先に述べたとおり、エゾシカ肉はふるさと納税やネットショッピングでも入手可能なので、みなさんもぜひレシピに挑戦してみてくださいね!

今日からあなたもエゾシカデビュー!

◆高校生レストラン まごころきっちん(北海道三笠高等学校調理部)
住所 三笠市若草町396番地1
  (三笠高校生レストラン MIKASA COOKING ESSOR内)
電話 01267-3-7337(まごころきっちん 営業日のみ受付 9:00~16:00)
*公式HPはこちら
*公式Instagramはこちら

◆(株)Mt.
住所 北海道美唄市進徳町2区
電話 0126-38-5528
営業時間 09:00~17:00
定休日 毎週木曜日
*公式HPはこちら
*公式Instagramはこちら

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る