札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

今年も開催決定!「第26回ながぬまマオイ夢祭り」(2025.8.31)

こんにちは。ながぬまマオイ夢まつり実行委員会事務局です!

今回は、8月31日(日)開催の、今年で26回目を数える長沼町の一大イベント「ながぬまマオイ夢祭り」について紹介します!

帰ってきた!優勝賞金 10 万円のやませ2025!!

コロナ禍以前に実施していた「やませ」が、仮装不要になるなど形式を一部変えて、
6年ぶりにメインイベントとして帰ってきました!

向かい風の中、ぬるぬるの一本橋を米俵をのせた一輪車を押して突き進む競技。

「やませ」とは春から秋にかけて北東から吹き付ける「山背」を意味し、
この競技はその山背に農家が立ち向かう姿を表しています!

大人の部は男女混合で、優勝者には賞金10万円を贈呈!
子どもの部でも1万円分の商品券を用意してますよ~!
皆さんの挑戦お待ちしてます!!
%E2%84%962%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%9B2025.JPG
%E2%84%963%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%9B2025.jpg
6年ぶりに「やませ2025」開催!

その他にもイベント盛り沢山!

このほか、かき氷早食い大会「頭(ズ)キーーンカップ」(小学生限定)をはじめ、
露店やキッチンカーでお買い物をしてもらえるスタンプを集めると参加できるビンゴ大会
開催!

こちらもながぬま温泉や長沼町のグランピング施設「villa福座」のペア宿泊券など
豪華景品を用意しています

夢祭り恒例の「長沼百年太鼓」「勇獅子舞」のパフォーマンスもありますよ!
%E2%84%964%E9%A0%AD%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97.jpg
頭(ズ)キーーンカップ 観客から声援を受けて頑張っています!
%E2%84%965%E5%8B%87%E7%8D%85%E5%AD%90%E8%88%9E.jpg
勇獅子舞 是非生でご覧ください!

長沼名物ジンギスカンを堪能!

長沼町の名物といえばジンギスカン
ということで、昨年から町自慢の美味しいジンギスカンを楽しんでもらうため、
ジンギスカンブースを設置します!

今年度も4店舗のジンギスカンからランダムで2種類と長沼町の新鮮野菜をセットにし、
炭やコンロもご用意!手ぶらで気軽にBBQを楽しめます!

多くの方に楽しんでいただくために昨年よりも販売数を増やしました!
ぜひご堪能ください!
%E2%84%966%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3.JPG
長沼町のジンギスカン 外で食べたらもっと美味しい!
そして、露店やキッチンカーは過去最多の出店数!美味しいグルメはもちろん、手作り小物や古着の販売、アート体験、子ども縁日もありますよ!
%E2%84%967%E9%9C%B2%E5%BA%97%EF%BC%86%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC.JPG
露店やキッチンカーの出店多数
%E2%84%968%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E5%8D%94%E4%BC%9A%EF%BC%88%E9%A7%92%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E4%BD%93%E9%A8%93%EF%BC%89.jpg
アート体験(例) 大人も子どもの楽しめる体験です
おなかも心も満たされる盛りだくさんなお祭りながぬまマオイ夢祭り
是非ご家族・ご友人をお誘いの上、お越しください!

第26回ながぬまマオイ夢祭り
日時:8月31日(日)10:00~16:00
場所:長沼町総合公園(長沼町南町2丁目3番)
お問い合わせ:ながぬまマオイ夢祭り実行委員会(事務局:長沼町産業振興課商工観光係)
電話:0123-76-8019
HPhttps://www.maoi-net.jp/kanko_nogyo/kanko_event/event/yumematsuri/

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る