カレー×椎茸!?合うの?合うんです!
更新日2019.02.14

「道の駅」ってなんだかワクワクしますよね。ドライブ中に偶然立ち寄る「道の駅」もあれば、ここでしか買えないお目当ての「道の駅」もあり、それぞれ各地域の特徴を取り入れた個性豊かな「道の駅」はそこに訪れる人の心も体も癒やしてくれます。
今回、訪れたのは奈井江町にある「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」です。
国道12号沿いにある日本一長い直線道路29.2kmのほぼ中間地点に位置する道の駅で、風格あるログハウスが国道12号から目立ってます。
国道12号を走る家族旅行の中、運転疲れ&お腹ぺこぺこの中、まるで吸い寄せられるように道の駅 ハウスヤルビ奈井江にチェックイン!!
ハウスヤルビとは!?豆知識
1995年にフィンランド共和国ハウスヤルビ町と友好都市提携をきっかけに「ハウスヤルビ奈井江」と命名。「湖」のことを「ヤルビ」といい、昔この地方の湖に多くの「ビーバー」が生息しており、このビーバーからとれる分泌物を「ハウステ」と呼ばれていたことから「ハウスヤルビ」となる。
今回、訪れたのは奈井江町にある「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」です。
国道12号沿いにある日本一長い直線道路29.2kmのほぼ中間地点に位置する道の駅で、風格あるログハウスが国道12号から目立ってます。
国道12号を走る家族旅行の中、運転疲れ&お腹ぺこぺこの中、まるで吸い寄せられるように道の駅 ハウスヤルビ奈井江にチェックイン!!
ハウスヤルビとは!?豆知識
1995年にフィンランド共和国ハウスヤルビ町と友好都市提携をきっかけに「ハウスヤルビ奈井江」と命名。「湖」のことを「ヤルビ」といい、昔この地方の湖に多くの「ビーバー」が生息しており、このビーバーからとれる分泌物を「ハウステ」と呼ばれていたことから「ハウスヤルビ」となる。
カレーは飲み物!?
車から降りると、イメージキャラクターヤルビー君がお出迎えしてくれます。
子供たちがヤルビー君との記念写真に夢中になる中…とってもいい香り!! これは! そう! 筆者の一番大好きなカレーの香りです。ヤルビー君と子供たちを置き去りにして、カレーの香りに導かれ、こちらの喫茶「木菟(みみずく)」さんへ。

早速メニューを見ると…とっても椎茸押しが…強い。カレーが食べたい…でも…カレーと椎茸は果たして合うのだろうか…。期待と多少の不安を胸に、しいたけフライカレーを注文!
待つこと5分、来ましたよ来ましたよ!
椎茸でかっ!とっても大きな椎茸フライがこれでもかとばかり5つものっています。その存在感は決してカツカレーにもひけをとりません。
待つこと5分、来ましたよ来ましたよ!
椎茸でかっ!とっても大きな椎茸フライがこれでもかとばかり5つものっています。その存在感は決してカツカレーにもひけをとりません。



さっそく食べてみる。ルーが熱々、椎茸厚厚!外側はカリッと揚げたてで、中の椎茸はプリッと肉厚でとってもジューシー!!この瞬間に筆者の中で、カツカレーの序列が2位になったのは言うまでもありません。
ペロリと完食してしまいました。まさに某大食い芸能人が言った「カレーは飲み物」と言った意味がちょっぴり分かった今日この頃でした。その他にも地元の奈井江学園で育てられた地元産椎茸を使った商品がいっぱい♫
椎茸をそのままフライした「しいたけフライ」や、椎茸がはいったコロッケや春巻きなど、どれも外側のサクサク食感に椎茸のジューシーな肉厚がベストマッチしそうです。
ペロリと完食してしまいました。まさに某大食い芸能人が言った「カレーは飲み物」と言った意味がちょっぴり分かった今日この頃でした。その他にも地元の奈井江学園で育てられた地元産椎茸を使った商品がいっぱい♫
椎茸をそのままフライした「しいたけフライ」や、椎茸がはいったコロッケや春巻きなど、どれも外側のサクサク食感に椎茸のジューシーな肉厚がベストマッチしそうです。

カレーのあとは、アイスでしょ!
ボリューム満点のシイタケフライカレーのあとは、スイーツも見逃せません!こちらのおすすめは、3月に行われた「全国選抜ご当地アイスグランプリ」で最高金賞に輝いた砂川市岩瀬牧場の「ストロベリーミルフィーユ」と「チーズチップ」です。迷ったあげく、クリームチーズを練り込んだ「チーズチップ」を選択。濃厚なチーズの味がしっかりと口に広がり、濃密かつ爽やかなアイスでした。

見所いっぱい!道の駅 ハウスヤルビ奈井江
その他にも「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」では立ち寄った人たちの心と体を癒やす、素敵なお店や商品がいっぱいです。この記事を見て、カレーを食べたくなった方!長い直線道路で疲れた方!とにかく行ってみようという方!ぜひ「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」へ立ち寄ってみてください。
道の駅ハウスヤルビ奈井江
日本一長い直線道路のほぼ中間地点にある道の駅です。奈井江産の米を使用したおにぎりや、喫茶店があります。2017年4月にはラーメン店もオープンしました。
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
炭鉄港をもっとディープに楽しむ! サイクリングマップが完成しました!
2025.05.01- 空知
- 炭鉄港
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
2025.04.24- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
2025.04.24- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
2025.05.01- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
炭鉄港をもっとディープに楽しむ! サイクリングマップが完成しました!
- 空知
- 炭鉄港
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報