あっ!これたべよっ!!【手打ちそば処「明日萌」】
更新日2019.12.26
.jpg)
寒い季節におすすめの一杯がこちら。手打ちそばが味わえる「明日萌」の「辛ねぎそば」(680円)だ。湯気立つ器には辛めに味つけしたネギがたっぷりと入り、冷えた体を温めてくれる。
沼田町産「キタワセ」の二八そばは、太めに切ったコシ自慢。かつおぶしと昆布でだしを取った汁の風味を楽しみながら、ズルズルっとのどごしを楽しみたくなる。
5種類ある温かいそばの中でもピリ辛の刺激が若者に人気といい、この時期は月替わりの「カレーそば」(710円)も味わえる。
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
沼田町産「キタワセ」の二八そばは、太めに切ったコシ自慢。かつおぶしと昆布でだしを取った汁の風味を楽しみながら、ズルズルっとのどごしを楽しみたくなる。
5種類ある温かいそばの中でもピリ辛の刺激が若者に人気といい、この時期は月替わりの「カレーそば」(710円)も味わえる。
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
手打ちそば処「明日萌」
沼田産そば粉を手打ちしたコシが自慢の「辛ねぎそば」。寒い季節におすすめ。
- 住所
- 北海道雨竜郡沼田町字幌新337番地 ほろしん温泉内
- 電話番号
- 0164-35-1188
- 営業時間
- 午前11時半~午後7時
- 定休日
- 無休
- 席数
- テーブル・小上がり計40席
- 駐車場
- 有り
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊