【そらちの花*通信 第11輪】 ~「空知の花束」を家に飾ろう!(第2回)~
更新日2020.07.09
「空知の花束」でお家に彩りを!
こんにちは、空知総合振興局農務課です。
そらちの花*通信第4輪で、「空知の花束を家に飾ろう!」の取組をご紹介しましたが、
空知管内農業協同組合長会の協力のもと
7月3日(金)に第2回を実施しましたので、ご報告します。
今回は、南空知花き生産組合及びいわみざわ農業協同組合で生産された
花束110束を、振興局職員取りまとめにより購入しました!
そらちの花*通信第4輪で、「空知の花束を家に飾ろう!」の取組をご紹介しましたが、
空知管内農業協同組合長会の協力のもと
7月3日(金)に第2回を実施しましたので、ご報告します。
今回は、南空知花き生産組合及びいわみざわ農業協同組合で生産された
花束110束を、振興局職員取りまとめにより購入しました!
仕分作業中・・・。
丁寧に包んでいただいているので中が見えていませんが
110束を並べるだけでも壮観でした。
今回、花束はこのようにラッピングしていただきました!
丁寧に包んでいただいているので中が見えていませんが
110束を並べるだけでも壮観でした。
今回、花束はこのようにラッピングしていただきました!
お花は、南空知花き生産組合で生産された以下のお花。

加えて、いわみざわ農業協同組合のヒマワリ。
職員がお家で飾った様子も紹介します!
バラとキンギョソウは花束によって色が違ったので
1束1束をじっくり見て、好みの色を選ぶことができました。
空知管内農業協同組合長会と連携した取組では
この花束購入取りまとめの他、「空知産のお花の展示」も行っており
空知農業会館内にも素敵なお花が展示されています。
空知産のお花は全国へ出荷されており
お店によって取り扱われる花も様々です。
皆さんも、お近くの生花店で空知産のお花を探してみてはいかがでしょうか?
1束1束をじっくり見て、好みの色を選ぶことができました。
空知管内農業協同組合長会と連携した取組では
この花束購入取りまとめの他、「空知産のお花の展示」も行っており
空知農業会館内にも素敵なお花が展示されています。
空知産のお花は全国へ出荷されており
お店によって取り扱われる花も様々です。
皆さんも、お近くの生花店で空知産のお花を探してみてはいかがでしょうか?
あなたにおすすめの記事
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(後編)
2025.04.10- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
活かす炭鉄港まちづくり講座~前編(美唄市・歌志内市)
2025.04.10- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- 炭鉄港
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
活かす炭鉄港まちづくり講座~前編(美唄市・歌志内市)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- 炭鉄港
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊