【そらちの花*通信 第42輪】振興局ロビーでの展示のお花紹介 ~その③~
更新日2021.02.25

振興局ロビーに展示のお花を紹介!
こんにちは、空知総合振興局農務課です。
今回は、2月15日(月)から振興局ロビーで展示している
アレンジを紹介します!
今回は、2月15日(月)から振興局ロビーで展示している
アレンジを紹介します!

こちらは、岩見沢市の生花店
「HANAZEN FLOWERS」さんに
作っていただきました。
(HANAZEN FLOWERSさんについては
花通信第9輪にて紹介しているのでこちらもご覧ください。)
今回のアレンジは情熱フラワー生産組合産の
バラ(品種名:ミルナ)
「HANAZEN FLOWERS」さんに
作っていただきました。
(HANAZEN FLOWERSさんについては
花通信第9輪にて紹介しているのでこちらもご覧ください。)
今回のアレンジは情熱フラワー生産組合産の
バラ(品種名:ミルナ)
アルストロメリア(品種名:トルマリン)
アルストロメリア(品種名:アイスクリーム)

を中心に、赤色とピンク色でまとめられた
かわいらしくかつ華やかなアレンジになっています。
今年は大雪に見舞われている空知ですが
このアレンジを見ると「もうすぐ春だな」という
気持ちになりました。
まだまだ寒い日が続きますが
お花から春を取り入れてみてはいかがでしょうか?
かわいらしくかつ華やかなアレンジになっています。
今年は大雪に見舞われている空知ですが
このアレンジを見ると「もうすぐ春だな」という
気持ちになりました。
まだまだ寒い日が続きますが
お花から春を取り入れてみてはいかがでしょうか?
あなたにおすすめの記事
-
赤れんが庁舎前で空知の食もPR!「ほっかいどう秋の大収穫祭」
2025.09.18- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
就農を目指したきっかけは狩猟
2025.09.18- 滝川市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
2025.09.04- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.09.19- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
2025.09.11- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
特別ゲストを発表しますっ!~さらに、素敵なゲストたちもいるよ
2025.09.18- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
赤れんが庁舎前で空知の食もPR!「ほっかいどう秋の大収穫祭」
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
就農を目指したきっかけは狩猟
- 滝川市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
特別ゲストを発表しますっ!~さらに、素敵なゲストたちもいるよ
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報