【そらちの花*通信 第78輪】そらちの花生産者紹介~月形花き生産組合・田畠 巧さん~
更新日2022.01.27

こんにちは、空知総合振興局農務課です。
今回は、そらちの花生産者紹介の第5回目として
月形町でお花を生産されている
月形花き生産組合の田畠 巧さんをご紹介します。
今回は、そらちの花生産者紹介の第5回目として
月形町でお花を生産されている
月形花き生産組合の田畠 巧さんをご紹介します。

さっそくお話を伺いましょう!
○ 花き生産を始めた時期と、生産している品目について教えてください。
20才から10年程、父親のもとで生産に関わっております。
現在は輪菊・スプレーカーネーション(以下、SPカーネ)を中心に小菊や姫アスター(菊の一種です)やほおづきの生産をおこなっております。
○ 花き生産を始めた時期と、生産している品目について教えてください。
20才から10年程、父親のもとで生産に関わっております。
現在は輪菊・スプレーカーネーション(以下、SPカーネ)を中心に小菊や姫アスター(菊の一種です)やほおづきの生産をおこなっております。

写真左:ほ場の様子(輪菊)
写真右:染め輪菊(白色の輪菊を、染料を混ぜた水に生けることで、花が水を吸い上げて花弁に色を付けます)
○ おすすめの品目と飾るときのアドバイスを教えてください。
おすすめはSPカーネ。SPカーネは種類が豊富で様々な色合いがある花なので、他の花と一緒に飾るのはもちろん、SPカーネのみでもフラワーアレンジメントを楽しむことが出来るのでおすすめです。
写真右:染め輪菊(白色の輪菊を、染料を混ぜた水に生けることで、花が水を吸い上げて花弁に色を付けます)
○ おすすめの品目と飾るときのアドバイスを教えてください。
おすすめはSPカーネ。SPカーネは種類が豊富で様々な色合いがある花なので、他の花と一緒に飾るのはもちろん、SPカーネのみでもフラワーアレンジメントを楽しむことが出来るのでおすすめです。
月形花き生産組合のSPカーネについては、昨年中央バス岩見沢ターミナルでの展示にも使用させていただきました!
※【そらちの花*通信 第60輪】をご覧ください。
○ 花き生産の魅力とやりがいを教えてください。
魅力・やりがいは、花を買っていただいたり、受け取っていただいた方が微笑んでくださる等、消費者の方に触れてもらえた時に良い花が作れたんだなと実感できます。
○ 大変なところ、工夫しているところを教えてください。
大変なところは、毎年気候の違いで生育が一定ではないところです。昨年はこれで上手くいったのに…と毎年思ってしまうため、日々勉強しています。
○ 現在の農作業状況について教えてください。
今年の収穫や出荷は終了していますが、来年に向けて今年とは違うアプローチが出来ないか模索しております。
○ もし、花き農家を目指す方がいたらどのようなアドバイスをしますか?
花き農家を目指すのであれば、まずは色々な農家さんと触れ合う事が大切だと思います。
そして実際にパートさん等を募集しているので働いてみるのが一番良いと思います。
色々な情報を聞くだけではなく、自分の目や足で、見て知っていくというのがとても大切で貴重な情報になると思います。
○ その他、読者の方へのPRをお願いします。
花は見る人に笑顔と安らぎを与えてくれるとても良い物だと思います。
花のある生活を皆様へ届けられるように精一杯頑張りますので、月形のお花をこれからもよろしくお願いします。
田畠さん、お忙しいところありがとうございました!
月形花き生産組合はFacebookとHPもあり、出荷情報など随時更新されておりますので、ぜひチェックしてみてください!
○Facebook
URL:https://m.facebook.com/%E6%9C%88%E5%BD%A2%E8%8A%B1%E3%81%8D%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%B5%84%E5%90%88-102146461425096/
※【そらちの花*通信 第60輪】をご覧ください。
○ 花き生産の魅力とやりがいを教えてください。
魅力・やりがいは、花を買っていただいたり、受け取っていただいた方が微笑んでくださる等、消費者の方に触れてもらえた時に良い花が作れたんだなと実感できます。
○ 大変なところ、工夫しているところを教えてください。
大変なところは、毎年気候の違いで生育が一定ではないところです。昨年はこれで上手くいったのに…と毎年思ってしまうため、日々勉強しています。
○ 現在の農作業状況について教えてください。
今年の収穫や出荷は終了していますが、来年に向けて今年とは違うアプローチが出来ないか模索しております。
○ もし、花き農家を目指す方がいたらどのようなアドバイスをしますか?
花き農家を目指すのであれば、まずは色々な農家さんと触れ合う事が大切だと思います。
そして実際にパートさん等を募集しているので働いてみるのが一番良いと思います。
色々な情報を聞くだけではなく、自分の目や足で、見て知っていくというのがとても大切で貴重な情報になると思います。
○ その他、読者の方へのPRをお願いします。
花は見る人に笑顔と安らぎを与えてくれるとても良い物だと思います。
花のある生活を皆様へ届けられるように精一杯頑張りますので、月形のお花をこれからもよろしくお願いします。
田畠さん、お忙しいところありがとうございました!
月形花き生産組合はFacebookとHPもあり、出荷情報など随時更新されておりますので、ぜひチェックしてみてください!
URL:https://m.facebook.com/%E6%9C%88%E5%BD%A2%E8%8A%B1%E3%81%8D%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%B5%84%E5%90%88-102146461425096/

○月形花き生産組合公式サイト
URL:https://tsukigatanohana.net/
URL:https://tsukigatanohana.net/
あなたにおすすめの記事
-
【ぞくぞく予約開始!】空知のキャンプ場!!
2018.04.19- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
❖そらちワイン飲み比べ❖ Vol3.鶴沼ワイナリー(赤)
2023.06.01- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- そらちのワイン
-
美術館・博物館から見る“空知” ~第6回 かぜのび(北海道・新十津川町吉野)~
2023.06.08- 新十津川町
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
落札価格にビックリ!!夕張メロンの初競りに行ってきました!
2023.06.01- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
「オントリップJAL」掲載のモデルコースをJALふるさとアンバサダーと巡ってみた
2022.07.21- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
まもなくグランドオープン! 南幌町子ども室内遊戯施設「はれっぱ」(北海道・南幌町)
2023.04.27- 南幌町
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
【ぞくぞく予約開始!】空知のキャンプ場!!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
❖そらちワイン飲み比べ❖ Vol3.鶴沼ワイナリー(赤)
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- そらちのワイン
-
美術館・博物館から見る“空知” ~第6回 かぜのび(北海道・新十津川町吉野)~
- 新十津川町
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
落札価格にビックリ!!夕張メロンの初競りに行ってきました!
- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
「オントリップJAL」掲載のモデルコースをJALふるさとアンバサダーと巡ってみた
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
まもなくグランドオープン! 南幌町子ども室内遊戯施設「はれっぱ」(北海道・南幌町)
- 南幌町
- そらち・デ・ライフ&ワーク