【そらちの花*通信 第81輪】そらちは全道一の花産地!~最新データ版~
更新日2022.03.10
こんにちは、空知総合振興局農務課です。
もう3月となり、だんたんとお花の出荷量が増えてくる時期となりました。
また卒業シーズンでもあり、装飾や花束など、お花を見かける機会も
多くなってきたのではないでしょうか。
今回は、最新版のデータである「令和2年産 空知産のお花の生産状況」について
ご紹介したいと思います。
全道の中で、そらちの花はどのくらい生産されているのか見ていきましょう!
~切り花編~
※1a=100㎡
切り花の作付面積及び出荷数量は、全道の約50%を空知が占めています。
やはり、全道一の花産地ですね!
作付面積の20,398 a(=2,039,800㎡)は
東京ドーム約43.6個分ほどの広さに該当します。
出荷数量は、スターチス、ヒマワリ、カーネーション、リンドウ、トルコギキョウ、
ナデシコ、アルストロメリア、デルフィニウム等の品目が上位を占めています。
どれも、当ブログでたくさん紹介したお花です。
出荷先はおよそ3割が道内、7割が道外でその中でも関東、近畿の割合が
特に高くなっています。そらちの花は全国に届けられているんです!
また、出荷時期は7月~9月が最盛期となりますが、
寒さが厳しい冬の時期でも数量や品目は少なくなるものの、年間通して出荷されています。
もう3月となり、だんたんとお花の出荷量が増えてくる時期となりました。
また卒業シーズンでもあり、装飾や花束など、お花を見かける機会も
多くなってきたのではないでしょうか。
今回は、最新版のデータである「令和2年産 空知産のお花の生産状況」について
ご紹介したいと思います。
全道の中で、そらちの花はどのくらい生産されているのか見ていきましょう!
~切り花編~
全道 | 空知 | 空知の割合 | |
作付面積(a) | 39,565 | 20,398 | 51.6% |
出荷数量(千本) | 98,159 | 49,458 | 50.4% |
切り花の作付面積及び出荷数量は、全道の約50%を空知が占めています。
やはり、全道一の花産地ですね!
作付面積の20,398 a(=2,039,800㎡)は
東京ドーム約43.6個分ほどの広さに該当します。
出荷数量は、スターチス、ヒマワリ、カーネーション、リンドウ、トルコギキョウ、
ナデシコ、アルストロメリア、デルフィニウム等の品目が上位を占めています。
どれも、当ブログでたくさん紹介したお花です。
出荷先はおよそ3割が道内、7割が道外でその中でも関東、近畿の割合が
特に高くなっています。そらちの花は全国に届けられているんです!
また、出荷時期は7月~9月が最盛期となりますが、
寒さが厳しい冬の時期でも数量や品目は少なくなるものの、年間通して出荷されています。
各品目の出荷時期については、こちらの出荷時期カレンダーをチェックしてみてください!
○空知の花出荷時期カレンダー
○空知の花出荷時期カレンダー
~鉢物編~
(作付面積)
当ブログにてご紹介する機会が少なかった鉢物ですが、
全道の作付面積のうち20%を、出荷量の27%を空知が占めています。
令和2年度は洋ランなど3品目が出荷されました。
全道 | 空知 | 空知の割合 | |
作付面積(a) | 372 | 77 | 20.6% |
出荷量(千鉢) | 629 | 172 | 27.3% |
(作付面積)
当ブログにてご紹介する機会が少なかった鉢物ですが、
全道の作付面積のうち20%を、出荷量の27%を空知が占めています。
令和2年度は洋ランなど3品目が出荷されました。
(⾚平オーキッド(株)の胡蝶蘭(花通信第43輪より))
~花壇用苗編~
全道 | 空知 | 空知の割合 | |
作付面積(a) | 1,126 | 241 | 21.4% |
出荷量(千鉢) | 8,791 | 850 | 9.7% |
切り花と比較すると数量は少ないですが、空知でも花壇用苗を生産しています。
昨年作った振興局前の花壇にも、空知産の花苗を使用させていただきました!
全道の作付面積のうち21.4%を、出荷量の9.7%を空知が占めています。
令和2年度はマリーゴールド、ベゴニアなど11品目が出荷されました。
空知産の花壇用苗を使用した空知総合振興局庁舎正門の花壇(花通信第67輪)
空知は全道一の花産地!ということで、どのようなお花が多く生産されているのか、
どのくらいの量が出荷されているのか、ご紹介させていただきました。
これからだんだんと気温も上がり、そらちの花の出荷量も増えていきます。
今年も、ぜひお家に飾ってみたり、ガーデニングをしてみたりなど生活の一部に
お花を取り入れて、楽しんでもらえたらと思います!
どのくらいの量が出荷されているのか、ご紹介させていただきました。
これからだんだんと気温も上がり、そらちの花の出荷量も増えていきます。
今年も、ぜひお家に飾ってみたり、ガーデニングをしてみたりなど生活の一部に
お花を取り入れて、楽しんでもらえたらと思います!
あなたにおすすめの記事
-
美味しさの秘訣は雨竜町産米粉!「ぱん屋ほまれ」(北海道・雨竜町)
2024.11.28- 雨竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.9 美唄市)
2024.11.28- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
-
経営継承どうでしょう~「空知地域農業経営セミナー:岩見沢市」~
2024.11.28- 岩見沢市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
深川産りんご100%!ふかがわシードルの魅力を徹底解説
2024.11.07- 深川市
- そらち・デ・ふるさと納税
-
これは本物!? 美唄で食品サンプルづくり体験!!
2023.01.19- 美唄市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
冬でも楽しめる!小林家の家屋見学ツアー!!【北海道・栗山町】
2022.10.27- 栗山町
- そらち・デ・アート&ヒストリー