あなたは北海道近代化の目撃者【炭鉄港モニターツアー】
更新日2018.09.27
「空知」の炭鉱、「室蘭」の鉄、「小樽」の港、この3つの地域は、わずか150年という短い期間で5万人弱だった人口が100倍近くに増え豊かな社会を実現した北海道の、産業遺産の歴史の舞台です。
空知では、室蘭市・小樽市と共同して上記の産業革命物語を「炭鉄港」と名付け、日本遺産認定を目指した取り組みも進められております。
今回は、この3つの地域をガイド付きでぐるりと巡る「炭鉄港モニターツアー」を3回にわたって実施します!
空知で石炭や炭鉱マンの記憶を体験したり、室蘭で今流行りの工場夜景を眺めたり、屋形船に乗って小樽港を遊覧するコースもあったり、どの年代の方でも楽しめる内容が盛りだくさんです。毎回異なる行程をご用意していますので、ご家族と、恋人と何度でもご参加ください。
①小樽港遊覧屋形船乗車
②室蘭夜景で光る鉄の工場を鑑賞
③赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設見学 ほか
空知では、室蘭市・小樽市と共同して上記の産業革命物語を「炭鉄港」と名付け、日本遺産認定を目指した取り組みも進められております。
今回は、この3つの地域をガイド付きでぐるりと巡る「炭鉄港モニターツアー」を3回にわたって実施します!
空知で石炭や炭鉱マンの記憶を体験したり、室蘭で今流行りの工場夜景を眺めたり、屋形船に乗って小樽港を遊覧するコースもあったり、どの年代の方でも楽しめる内容が盛りだくさんです。毎回異なる行程をご用意していますので、ご家族と、恋人と何度でもご参加ください。
第1弾
平成30年10月6日(土)~7日(日)①小樽港遊覧屋形船乗車
②室蘭夜景で光る鉄の工場を鑑賞
③赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設見学 ほか

第2弾
平成30年10月13日(土)~14日(日)①車窓から見る地球岬・測量山・白鳥大橋
②夕張炭鉱博物館見学
③小樽運河散策 ほか

第3弾
平成30年10月27日(土)~28日(日)①旧室蘭駅舎から歴史的建造物をめぐる街歩き
②小樽の昔を歩く九手宮線跡地
③三笠市野外博物館見学 ほか
.jpg)
【料金】各19,800円
【申込先】株式会社 シィービィーツアーズ
電話番号 011-221-0912
HPアドレス:http //www.cb-tours.com/ から「北海道の旅」をクリック
「北海道の旅」に「空知の炭鉱と室蘭市の鉄・小樽市の港ツアー」
http //www.cb-tours.com/tour_area/hokkaido
【申込先】株式会社 シィービィーツアーズ
電話番号 011-221-0912
HPアドレス:http //www.cb-tours.com/ から「北海道の旅」をクリック
「北海道の旅」に「空知の炭鉱と室蘭市の鉄・小樽市の港ツアー」
http //www.cb-tours.com/tour_area/hokkaido
あなたにおすすめの記事
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)