≪緊急企画≫コロナに負けるな!お家で空知!お取り寄せ企画☆第二弾
更新日2020.04.02

先週に引き続き「お家で空知!お取り寄せ企画」の第二弾です。残念ながら、コロナウィルス終息の見通しは立っていませんね。外出しにくい状況ですが、こんな時こそ『お家で空知』。美味しい仲間が大集合です。それでは早速ご紹介いたします!
滝川クラフトビール工房のビール

空知のおいしいものには空知のクラフトビールがピッタリ!「空知エール」は、JAPAN BREWERS CUP 2019(ペールエール・ゴールデンエール部門)で上位入賞(4位)!爽やかな苦みの中にも麦芽の甘みを感じ、マスカットを思わせる豊かな香りが特徴のアメリカンペールエールです。
このほか、伝説のホップ・ソラチエースを使用した「空知ピルスナー」やフルーティな香りの「空知ヴァイツェン」、滝川産りんごを使用したフルーツビール「りんご&ドライ」もオススメ!どさんこプラザ札幌店・有楽町店でも販売中です。
(画像は左から「空知ピルスナー」、「空知ヴァイツェン」、「空知エール」、「りんご&ドライ」)
◆商品名
空知ピルスナー、空知ヴァイツェン、空知エール、りんご&ドライ
◆価格
セットによって異なりますのでwebサイトにてご確認ください
◆販売元名
滝川クラフトビール工房
◆住所
北海道滝川市西滝川76番地1
◆電話番号
0125-23-3008
◆FAX番号
0125-23-3009
◆WEBサイト
このほか、伝説のホップ・ソラチエースを使用した「空知ピルスナー」やフルーティな香りの「空知ヴァイツェン」、滝川産りんごを使用したフルーツビール「りんご&ドライ」もオススメ!どさんこプラザ札幌店・有楽町店でも販売中です。
(画像は左から「空知ピルスナー」、「空知ヴァイツェン」、「空知エール」、「りんご&ドライ」)
◆商品名
空知ピルスナー、空知ヴァイツェン、空知エール、りんご&ドライ
◆価格
セットによって異なりますのでwebサイトにてご確認ください
◆販売元名
滝川クラフトビール工房
◆住所
北海道滝川市西滝川76番地1
◆電話番号
0125-23-3008
◆FAX番号
0125-23-3009
◆WEBサイト
バウムクーヘン「妖精の森」

バウムクーヘン「妖精の森」は、昔ながらの樫の木の心棒に紙を巻き、職人が付きっきりで一本一本焼き具合や生地の厚み、焼き上げる温度まで調整しながら焼いています。北菓楼独自の窯で一層一層時間をかけて丁寧にじっくりと焼き上げるからこそ生まれる、しっとり感が印象に残るバウムクーヘンです。
北菓楼砂川本店は、ショップのほか、喫茶フロアを併設しています。オムライスなどの軽食のほか様々なスイーツメニューをご用意しております。洋風庭園でもお寛ぎ頂けます。
◆商品名
バウムクーヘン「妖精の森」(ホール・高さ8cm)
◆価格
2,592円(税込)
◆販売元名
北菓楼
◆住所
北海道砂川市西1条北19丁目2番1号
◆電話番号
0125-53-1515
◆WEBサイト
北菓楼砂川本店は、ショップのほか、喫茶フロアを併設しています。オムライスなどの軽食のほか様々なスイーツメニューをご用意しております。洋風庭園でもお寛ぎ頂けます。
◆商品名
バウムクーヘン「妖精の森」(ホール・高さ8cm)
◆価格
2,592円(税込)
◆販売元名
北菓楼
◆住所
北海道砂川市西1条北19丁目2番1号
◆電話番号
0125-53-1515
◆WEBサイト
生しいたけ

ないえ福祉会のシイタケは美味しいたけ!
ないえ福祉会のしいたけの特徴は、「肉厚」「色白」そして「しいたけ独特の風味が少ない」こと。しいたけが苦手な方でも食べやすく、食べ応えも充分。社会福祉施設で栽培されるこのしいたけは、施設利用者が湿度と温度管理を毎日しっかり生育管理を行い、育てあげた渾身の一品です。
全国品評会でも金賞を獲得しており、全国的にも評価され、品評会の入賞歴では常連となっています。「乾燥しいたけ」や「しいたけ醤油」、「しいたけ醤油どらやき」などの加工品も好評です。ぜひ、ご賞味ください。
◆商品名
生しいたけ袋詰め 175g
◆価格
300円(税込)
◆販売元名
社会福祉法人 ないえ福祉会
◆住所
北海道空知郡奈井江町字東奈井江町77番地
◆電話番号
0125-74-5039
◆FAX番号
0125-74-5089
◆WEBサイト
ないえ福祉会のしいたけの特徴は、「肉厚」「色白」そして「しいたけ独特の風味が少ない」こと。しいたけが苦手な方でも食べやすく、食べ応えも充分。社会福祉施設で栽培されるこのしいたけは、施設利用者が湿度と温度管理を毎日しっかり生育管理を行い、育てあげた渾身の一品です。
全国品評会でも金賞を獲得しており、全国的にも評価され、品評会の入賞歴では常連となっています。「乾燥しいたけ」や「しいたけ醤油」、「しいたけ醤油どらやき」などの加工品も好評です。ぜひ、ご賞味ください。
◆商品名
生しいたけ袋詰め 175g
◆価格
300円(税込)
◆販売元名
社会福祉法人 ないえ福祉会
◆住所
北海道空知郡奈井江町字東奈井江町77番地
◆電話番号
0125-74-5039
◆FAX番号
0125-74-5089
◆WEBサイト
あかしや蜂蜜

上砂川町に住む養蜂家が上砂川町を含む空知で採蜜した国産天然はちみつです。ほんのりとした甘さが特徴で、口当たりがとてもまろやかな味わいです。この他にも、れんげ(鹿児島県霧島)、まろにえ(白神山地)、りんご(青森津軽)、百花(釧路湿原)、ぼだいじゅ(北海道芦別)もあり、化粧箱もご用意してありますので贈答用としてもお使いいただけます。
※ お買い求めの際は、お電話等にてお問合せください。(着払い可)
◆商品名
斎藤養蜂園 あかしや蜂蜜
◆価格
850円(税込)
◆販売元名
上砂川振興公社(上砂川温泉パンケの湯)
◆住所
北海道空知郡上砂川町字上砂川65番地106
◆電話番号
0125-62-2526
◆FAX番号
0125-62-6631
◆WEBサイト
※ お買い求めの際は、お電話等にてお問合せください。(着払い可)
◆商品名
斎藤養蜂園 あかしや蜂蜜
◆価格
850円(税込)
◆販売元名
上砂川振興公社(上砂川温泉パンケの湯)
◆住所
北海道空知郡上砂川町字上砂川65番地106
◆電話番号
0125-62-2526
◆FAX番号
0125-62-6631
◆WEBサイト
東京ホルモン

由仁なのに東京?だけど地元で大人気!由仁町民のソウルフードとしてよく知られている「東京ホルモン」が、インターネットのホームページから注文できます。
秘伝の味噌たれをかけて鉄板で焼く「東京ホルモン」は、鉄板を焦がさないように焼くのがコツ!〆の麺も最高です。店舗には、評判を聞きつけて遠方からわざわざ訪れる人もいるほど。テイクアウトもできるので、お店の味をご自宅でも楽しめます。地方発送も行っているので是非!
◆商品名
東京ホルモン
◆価格
950円(税込)~
◆販売元名
東京ホルモン
◆住所
北海道夕張郡由仁町本町299番地
◆電話番号
0123-83-2652
◆FAX番号
0123-83-2672
◆WEBサイト
秘伝の味噌たれをかけて鉄板で焼く「東京ホルモン」は、鉄板を焦がさないように焼くのがコツ!〆の麺も最高です。店舗には、評判を聞きつけて遠方からわざわざ訪れる人もいるほど。テイクアウトもできるので、お店の味をご自宅でも楽しめます。地方発送も行っているので是非!
◆商品名
東京ホルモン
◆価格
950円(税込)~
◆販売元名
東京ホルモン
◆住所
北海道夕張郡由仁町本町299番地
◆電話番号
0123-83-2652
◆FAX番号
0123-83-2672
◆WEBサイト
今週は、5品ご紹介いたしました。来週いよいよ最終回の「お取り寄せ企画 第三弾」!ご期待ください!
その頃までにコロナウィルス、終息しているといいな~。
その頃までにコロナウィルス、終息しているといいな~。
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊