札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

ついに再開しました!!【夕張市石炭博物館】

去る4月18日(木)に発生した石炭博物館模擬坑道火災により、オープンを延期されておりました夕張市の復興のシンボル石炭博物館が、令和元年6月8日(土)についに再開!ました。

マスコミ各社も駆けつける中、 厚谷 司 夕張市長のオープニング挨拶で開館となりました。
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A9.JPG
火災が起きた模擬坑道は現在も水の中ということで、博物館と地下展示エリアのみの一部再開ではありますが、そこはちゃんと一案考じます。 本来「大人1,080円」の入館料を
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A7.JPG
どどーんと3分の2以下の700円に値下げ。これも多くの方に来場していただきたい一心の表れと言えるでしょう。

そんな気持ちを汲んだか、最初の来場者がオープンと同時にやって来ました
DSCN5303.JPG
これが、待ちに待った再開の第一歩。感動のその瞬間です。

この瞬間のために、関係者を始め、夕張市民の皆様、元炭鉱マンの皆様、縁ある数多くの方々、みんなが知恵と能力を振り絞り、火災からの復興に奮闘しました。そうした努力と諦めない希望の上に実現した再開なのです。

心待ちにした再開に当たっての思いを 厚谷 司 夕張市長 にも一言いただきました。

本来の再開予定から40日ほど遅れましたけれども、模擬坑道の火災ということもございまして、まだ全面開館の見通しは立ってはおりませんが、一部開館ではございますけれども、今日、無事、開館できたことを非常に嬉しく思っております。

「本当に喜ばしい!」その思いが溢れる一言をいただきました。

ちなみに、5/20には「炭鉄港」が日本遺産に認定されましたが、そちらについては?

「炭鉄港」のストーリーの中で、私どもが住んでいる空知は「石炭」ということで、長い歴史の中で、この日本の発展を支えてきた産業でもあるということでございます。ですが、なかなか最近は「石炭」が「燃える石」だということを、子ども達も含めて、理解ができないといいましょうか、そういう経験がないということもありますので、今回の「炭鉄港」の日本遺産認定といった機会を通じて、この空知の「石炭」によって発展してきた歴史、そして今につながっている人々の暮らしぶりというものを改めて感じていただければ大変嬉しく思います。

厚谷市長、お忙しい中、取材をお受けいただきありがとうございました。

さて、夕張市石炭博物館の再開。「炭鉄港」の日本遺産認定。空知に住む人々にとって嬉しい出来事が重なりました。そんな嬉々とした状況の最中、私たち空知総合振興局としても、何かできないかと思案したのは言わずもがな。

何かできないか何かできないかと模索した結果、サッポロビール(株)様のご協力により、この春、新発売となったビール「SORACHI1984」の先着プレゼント企画を実施いたしました【終了しました】。
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%93%AA.jpg
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A0.JPG
お酒を飲めない未成年の方には「そらち・デ・ビュー」のロゴ入り缶バッジを。笑
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A2.JPG
そして、現在、「炭鉄港」の日本遺産認定を記念し、「炭鉄港」のロゴマークを作成しようと投票を実施しております。
是非そちらへの投票もお願いします!ということで、
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A3.JPG
ありがとうございます!笑
ロゴマークは、今後、6月23日(日)まで募集しておりますので、この記事をお読みになったあなたも是非投票に参加してください。
空知、小樽、室蘭の102カ所に掲示したポスターでの投票のほか、ホームページ(http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/tantetsuko.htm)からも参加できます。

なお、夕張市石炭博物館においては、9月2日(月)までの期間は、企画展として、炭鉄港日本遺産認定記念特別展「北の産業革命 炭鉄港」を1階ホールにて実施しております。こちらは入場無料となっておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A4.JPG
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A5.JPG
それでは、皆様、是非再開を果たした夕張市石炭博物館にご来場いただきますよう、よろしくお願いいたします。

心よりお待ちしております。m(_ _)m
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E2%91%A1.JPG

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る