野菜不足解消?スープスパイス 【キッチンファームヤード 由仁町】
更新日2024.06.13

6月に入り、北海道空知地域も暖かい日が続いています。
田植えも終わり、天気のいい日は田んぼの水がキラキラ光って美しい景色が見られるのもこの時期です。
こんな牧歌的な景色を楽しみながらドライブして、そして、おいしいものを食べる!
(景色だけではお腹はいっぱいにならないので笑)
そんな空知の楽しみ方もいいですよね。そこで、今回ご紹介するのは・・・
田植えも終わり、天気のいい日は田んぼの水がキラキラ光って美しい景色が見られるのもこの時期です。
こんな牧歌的な景色を楽しみながらドライブして、そして、おいしいものを食べる!
(景色だけではお腹はいっぱいにならないので笑)
そんな空知の楽しみ方もいいですよね。そこで、今回ご紹介するのは・・・

今日の目的地は、由仁町にあるキッチンファームヤード!
由仁町にあるファーム&レストランの「キッチンファームヤード」は、札幌から約1時間、新千歳空港から約30分のところにあります。
田園風景を眺めながらのドライブは、空知ならでは。
のんびりゆっくり目的地へ向かいます。
田園風景を眺めながらのドライブは、空知ならでは。
のんびりゆっくり目的地へ向かいます。

11時オープンにあわせキッチンファームヤードに到着。
敷地内には、赤いトラクターのほか、サイクリストにはうれしいサイクルスタンドもあります。
席に案内していただくと、レストランは、カウンターやテーブル席のほか、開放的なテラス席もありました。
大きな窓からは、バードウォッチングも楽しめるそうです。
敷地内には、赤いトラクターのほか、サイクリストにはうれしいサイクルスタンドもあります。
席に案内していただくと、レストランは、カウンターやテーブル席のほか、開放的なテラス席もありました。
大きな窓からは、バードウォッチングも楽しめるそうです。

スープスパイス食べてみたっ!
オリジナルのスパイス10種類以上の旬の野菜がたっぷり入った栄養満点のスープの「スープスパイス」を注文します。楽しみです♪
まずは、チキン、チキンスパイシー、ポーク、ポークスパイシー、数量限定で野菜、鶏ごぼうつくね、大豆、ワタリガニの8種類からメイン食材を選びます。
続いて、辛さやセット注文の方は、ライス、サラダのドレッシングを選びます。そのほかにも、別料金でトッピングも選べますよ。
そのほかにも、サイドメニューや季節限定メニュー、今が旬の紫アスパラのメニューもありました。
「スープスパイス」のほか、季節限定メニューから「農園フライドポテト」(しかも大盛り)も注文してみました!
まずは、チキン、チキンスパイシー、ポーク、ポークスパイシー、数量限定で野菜、鶏ごぼうつくね、大豆、ワタリガニの8種類からメイン食材を選びます。
続いて、辛さやセット注文の方は、ライス、サラダのドレッシングを選びます。そのほかにも、別料金でトッピングも選べますよ。
そのほかにも、サイドメニューや季節限定メニュー、今が旬の紫アスパラのメニューもありました。
「スープスパイス」のほか、季節限定メニューから「農園フライドポテト」(しかも大盛り)も注文してみました!

しばらくすると、料理が運ばれてきました。
最初にでてきたのは・・・こちら!
最初にでてきたのは・・・こちら!

季節限定メニューの「農園フライドポテト」。
あつあつ、そしてほくほくしていておいしい!塩加減もよく、ぱくぱくいけちゃいます。
でも、このあとお目当ての「スープスパイス」が運ばれてくるので、ほどほどにと思いますが、おいしくて手が伸びちゃいます笑
そうしているうちに、運ばれてきましたよ。「スープスパイス」!
まずは・・・「チキン」、「鉄鍋バターライス」
あつあつ、そしてほくほくしていておいしい!塩加減もよく、ぱくぱくいけちゃいます。
でも、このあとお目当ての「スープスパイス」が運ばれてくるので、ほどほどにと思いますが、おいしくて手が伸びちゃいます笑
そうしているうちに、運ばれてきましたよ。「スープスパイス」!
まずは・・・「チキン」、「鉄鍋バターライス」

続いて・・・「鶏ごぼうつくね」、「黒米入りライス」(小)
そして、最後に「野菜」、「黒米入りライス」(大盛)
では、いただきます!
私は、チキンを食べましたが、ごらんのとおりチキンが見えないほど、野菜です。
チキンはちゃんとカボチャの裏側に入ってます笑
ジャガイモ、にんじん、ナス、ブロッコリーなどが見えていますが、スープの中にもたくさんの野菜が隠れていましたよ。
スープは、中辛(ふつうの辛さ)にしました。
さらさらしていてあっさりしたスープだったので、この野菜たくさんのボリュームでも食べきることができました。
鉄鍋バターライスは、バターをしっかり感じることができ、スープとの相性もバッチリでしたよ。
このほかにもサラダがあるので、野菜をたっぷりいただけて大満足です。
一緒に行った2人も完食です!
私は、チキンを食べましたが、ごらんのとおりチキンが見えないほど、野菜です。
チキンはちゃんとカボチャの裏側に入ってます笑
ジャガイモ、にんじん、ナス、ブロッコリーなどが見えていますが、スープの中にもたくさんの野菜が隠れていましたよ。
スープは、中辛(ふつうの辛さ)にしました。
さらさらしていてあっさりしたスープだったので、この野菜たくさんのボリュームでも食べきることができました。
鉄鍋バターライスは、バターをしっかり感じることができ、スープとの相性もバッチリでしたよ。
このほかにもサラダがあるので、野菜をたっぷりいただけて大満足です。
一緒に行った2人も完食です!
食後にはデザートでしょ♪
「キッチンファームヤード」では、自家製のスイーツも人気メニューということだったので、いちご好きの私にはたまらない、「いちごタルト」を注文・・・・したかった。
でも、もうお腹がいっぱい。いっぱいすぎる・・・デザートは別腹ではないか??笑
でも、もうお腹がいっぱい。いっぱいすぎる・・・デザートは別腹ではないか??笑
今日のところはあえてテイクアウトせず、また今度、ドライブしながら訪れたいと思います。
ごちそうさまでした~
そのほか、由仁町関連記事はコチラ
↓
そらち観光スポット紹介(由仁町編)
キッチンファームヤード
住 所 由仁町西三川913
電話番号 0123-86-2580
営業時間、定休日 ※最新の情報は、お店にご確認ください。
ごちそうさまでした~
そのほか、由仁町関連記事はコチラ
↓
そらち観光スポット紹介(由仁町編)
キッチンファームヤード
住 所 由仁町西三川913
電話番号 0123-86-2580
営業時間、定休日 ※最新の情報は、お店にご確認ください。
あなたにおすすめの記事
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊