【ユンニの湯】「コーヒー色」の美肌の湯をお楽しみ下さい
更新日2019.10.17

すっかり寒くなってきましたね。
冬の訪れを告げる雪虫もちらほらと飛ぶようになり、もうすぐ雪も降り始めるのか~と思うと、除雪とか雪道の運転とか少し億劫になってしまいますよね。
そんなときには、温泉入って温まって冬を乗り切りましょう!
今回は、由仁町「ユンニの湯」さんのご紹介です!
冬の訪れを告げる雪虫もちらほらと飛ぶようになり、もうすぐ雪も降り始めるのか~と思うと、除雪とか雪道の運転とか少し億劫になってしまいますよね。
そんなときには、温泉入って温まって冬を乗り切りましょう!
今回は、由仁町「ユンニの湯」さんのご紹介です!

こだわりの温泉
ユンニの湯は褐色がかったコーヒー色のお湯が特徴でございます。炭化水素イオンが多く含まれているため、ぬめりがあり、無味無臭でお肌がスベスベになる「美人の湯」として評判の温泉です。
乾燥が気になるこの季節、お肌を優しく包み込んでくれる優しい泉質です。
地下1,300mから湧き出る源泉は、泥炭地帯に位置しており、地下水が数千年前に堆積した石炭層に浸透して、なんでもこのコーヒー色のお湯が生まれているんだとか…。
ぜひ、太古の浪漫を肌に感じてみてはいかがでしょうか。
温泉入浴とランチの付いた、お得なプランもご用意しております。

秋の大感謝祭 日帰り入浴450円!!
ユンニの湯では、日ごろの皆様のご愛顧に感謝し、秋の大感謝祭として、10月12日(土)~11月30日(土)までの間、大人一人日帰り入浴料金通常650円のところ450円で提供しております。11月末までのロングランイベントとなっておりますので、皆様お誘いあわせの上ご来館お待ちしております。
※450円入館の際は、スタンプカードの押印はございませんので、あらかじめご了承願います。

10月末まで!豚しゃぶ90分食べ放題プランも大好評!
10月の金曜日・土曜日は豚しゃぶ90分の食べ放題(17:00~20:00)プランを実施しております。プランには、ご飯、野菜、スープの食べ放題もお付けして、さらに、日帰り入浴料金も含めて、大人一人2,300円、小児一人1,700円で提供します!
※入場時間に関わらず、20:00終了となります。
※会場の都合上、団体様(8名様以上)は承れない場合がございます。
※飲み物代は別途料金発生します。飲料のご注文は生ビール(570円) オレンジジュース(220円) ウーロン茶(220円) のみで飲み放題の販売はございません。
※その他のレストランメニューはご注文いただけません。
※当販売は食事+入浴セット販売のみとなっており、個室部屋・席予約などを目的としておりません。
ぜひ、ご家族揃ってご利用ください!

スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております!
ユンニの湯
館内は開放感とぬくもりのあるログハウス調のたたずまい。めずらしいコーヒー色のお湯は、つるつるの肌ざわり美肌の湯。露天風呂では、四季折々のステキな景色が楽しめます。
- 所在地
- 夕張郡由仁町伏見122
- 連絡先
- 0123-83-3800
- 営業時間
- 日帰り入浴 10:00~22:00/朝風呂5:30~8:00
レストラン 11:30~20:30(Lo20:00)
- 料金
- 大人(中学生以上)650円、子ども(小学生)350円、幼児無料
- 駐車場
- 有(100台)
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)