四季折々の大自然を体感できる、岩見沢市の里山「東部丘陵地域」へようこそ!
更新日2017.11.01

札幌から特急で30分、高速バスで50分。
そんな札幌のすぐそばにある岩見沢市ですが、
「万字」「毛陽」「美流渡」「朝日」「上志文」「宮村」「上幌」「宝水」…
こんな地名をご存知でしょうか?
これらの地名は、「東部丘陵地域」と呼ばれるエリアで、その名の通り山に囲まれた場所です。
春には美しい桜が咲き誇ります。
そんな札幌のすぐそばにある岩見沢市ですが、
「万字」「毛陽」「美流渡」「朝日」「上志文」「宮村」「上幌」「宝水」…
こんな地名をご存知でしょうか?
これらの地名は、「東部丘陵地域」と呼ばれるエリアで、その名の通り山に囲まれた場所です。
春には美しい桜が咲き誇ります。

岩見沢の市街地から道道38号線沿いに東へ向かうと水田や果樹園、炭鉱の名残を感じさせる旧跡など、素敵な風景がわずか20kmほどの間にぎっしりと詰まっています。
この地域には、かつてはいくつもの炭鉱があり、数千人が暮らしていました。当時は「国鉄万字線」が石炭と人々を運び、とても賑わっていた場所です。炭鉱の閉山後、残念ながら万字線は廃線となってしまいましたが、朝日町にある「万字線鉄道公園」には、今でも蒸気機関車や駅舎が残されていて、当時の賑わいの面影を思い出させてくれます。
この地域には、かつてはいくつもの炭鉱があり、数千人が暮らしていました。当時は「国鉄万字線」が石炭と人々を運び、とても賑わっていた場所です。炭鉱の閉山後、残念ながら万字線は廃線となってしまいましたが、朝日町にある「万字線鉄道公園」には、今でも蒸気機関車や駅舎が残されていて、当時の賑わいの面影を思い出させてくれます。

農村地帯の小高い丘からは、遠くまで広がる水田を一望でき、田植え時期に水面に映る太陽や、秋口の黄金色に輝く稲穂、
映画のロケ地にもなった宝水町のぶどう畑、そして人工的な灯りがない中で見る星空は、一生の思い出になるはずです。
映画のロケ地にもなった宝水町のぶどう畑、そして人工的な灯りがない中で見る星空は、一生の思い出になるはずです。
春の桜、夏の青々と茂った木々、秋の紅葉、冬の神秘的な雪景色…
四季折々の大自然を体感できる「東部丘陵地域」にぜひ足をお運びください!
特におすすめなのが、こちら。
四季折々の大自然を体感できる「東部丘陵地域」にぜひ足をお運びください!
特におすすめなのが、こちら。
宝水ワイナリー

ワインに使われすぶどうです!美味しそうですね。
とても芳醇な香りのワインが作られています。
とても芳醇な香りのワインが作られています。
自然の恵み豊かな岩見沢、大注目です!
札幌市から岩見沢市へのアクセス
JR特急列車利用で約30分、高速バス「高速いわみざわ号」利用で約50分
道央自動車道(札幌IC~岩見沢IC間32㎞)利用の場合約30分
岩見沢市内から東部丘陵地域へのアクセス
道央自動車道(札幌IC~岩見沢IC間32㎞)利用の場合約30分
岩見沢市内から東部丘陵地域へのアクセス
- バ ス
- 中央バス「万字線 毛陽交流センター行き」利用で約40分
- 自動車
- 岩見沢IC下車後「ツルハドラッグ岩見沢駒園店」を右折し直進。道道38号線を左折、
「萩の山市民スキー場」前の丁字路を右折し直進(万字地区まで約30分)
あなたにおすすめの記事
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)