キジの記事【きじまるくん】
更新日2019.05.23
つややかなピンク色のキジ肉をトングで摘み上げ、しちりんの焼き網の上に載せる。真っ赤な炭火で熱され、ジュッと音を立てた。香ばしい煙が鼻腔をくすぐる。焼き目のついたキジ肉を頬張ると、肉の甘みが口中に広がった。
キジ料理専門店「きじまるくん」の人気メニュー「きじづくし」。名前の通り、一度にさまざまな部位が楽しめる。モモ、ムネ、ササミのほか、希少部位のポンポチ、ネック、カタ、手羽と、その数、実に7種類。
「モモは歯ごたえがあり、ササミはふっくら柔らか。それぞれ異なる食感が楽しめます。1羽から1つしか取れないポンポチは、1皿に2つ入っているんですよ」。食堂責任者の谷口しのぶさんが教えてくれた。
キジは同店を運営する指定就労継続支援B型事業所の「ワークつかさ」が、敷地内で約5千羽を飼育。平飼いでストレスをかけずに育てており、肉質が軟らかいのが特長だ。冬は脂肪を蓄えるため黄色い上質な脂がのって濃厚になる一方、夏は淡泊になるという。
メニューは、きじづくし(190㌘、1,350円)のほか、定食や丼物、麺類など全部で約20種類。キジのガラスープでふくよかな味に仕立て、特製キジバターを載せた「きじ塩らーめん」(756円)も人気という。
「4月下旬から7月上旬の産卵期は、期間限定で親子丼や玉子丼も出しています」と谷口さん。1年を通してキジの異なる味覚を楽しみたい。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
キジ料理専門店「きじまるくん」の人気メニュー「きじづくし」。名前の通り、一度にさまざまな部位が楽しめる。モモ、ムネ、ササミのほか、希少部位のポンポチ、ネック、カタ、手羽と、その数、実に7種類。
「モモは歯ごたえがあり、ササミはふっくら柔らか。それぞれ異なる食感が楽しめます。1羽から1つしか取れないポンポチは、1皿に2つ入っているんですよ」。食堂責任者の谷口しのぶさんが教えてくれた。
キジは同店を運営する指定就労継続支援B型事業所の「ワークつかさ」が、敷地内で約5千羽を飼育。平飼いでストレスをかけずに育てており、肉質が軟らかいのが特長だ。冬は脂肪を蓄えるため黄色い上質な脂がのって濃厚になる一方、夏は淡泊になるという。
メニューは、きじづくし(190㌘、1,350円)のほか、定食や丼物、麺類など全部で約20種類。キジのガラスープでふくよかな味に仕立て、特製キジバターを載せた「きじ塩らーめん」(756円)も人気という。
「4月下旬から7月上旬の産卵期は、期間限定で親子丼や玉子丼も出しています」と谷口さん。1年を通してキジの異なる味覚を楽しみたい。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
きじまるくん
指定就労継続支援B型事業所のワークつかさが運営する食堂です。
- 住所
- 岩見沢市日の出町604
- 電話番号
- 0126-22-1441
- 営業時間
- 11:00~16:00
- 定休日
- 水曜日
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【終了しました】はまなすプランで、お得に北村温泉ホテルに泊まっちゃおう♪【遊園地入園料2日分無料!!】
2019.04.18- 岩見沢市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【肉厚すぎる味付ジンギスカン】街の外れの名店「焼肉ラーメン松龍」
2018.02.01- 岩見沢市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
理想の部屋づくりに思いを馳せて愉しむ落ち着く空間「Life」
2017.11.02- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・カフェ
-
味くらべが楽しいWダムカレーの「さんぼんぎ」♬
2019.03.07- 長沼町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【空知トリビア】夏の甲子園、北北海道&南北海道と「空知」
2017.11.01- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
赤平の新名物!?トマトスープカレー登場!!
2018.11.22- 赤平市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【終了しました】はまなすプランで、お得に北村温泉ホテルに泊まっちゃおう♪【遊園地入園料2日分無料!!】
- 岩見沢市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【肉厚すぎる味付ジンギスカン】街の外れの名店「焼肉ラーメン松龍」
- 岩見沢市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
理想の部屋づくりに思いを馳せて愉しむ落ち着く空間「Life」
- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・カフェ
-
味くらべが楽しいWダムカレーの「さんぼんぎ」♬
- 長沼町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【空知トリビア】夏の甲子園、北北海道&南北海道と「空知」
- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
赤平の新名物!?トマトスープカレー登場!!
- 赤平市
- そらち・デ・イート(食べる)