え、え~あ~る?スタンプラリーは紙派の自分が岩見沢市で「QRっと!マチ歩き~スマホを持ってマチナカをめぐろう~」に挑戦する
更新日2021.10.14
アナログ派です。
最近よく聞くVRはヴァーチャルリアリティ→仮想現実で、ARはオーグメントリアリティ→拡張現実らしいです。
ざっと言葉だけ調べてみましたが、よく分からなかったのでどなたか解説できる方参考になるサイトをQR(クイックレスポンス)で送っていただけると助かります
そんな、IT(インフォメーションテクノロジー)用語とは無縁な私ですが、岩見沢市でスマホを持っている人は気軽に参加出来るマチ歩きイベント「QRっと!マチ歩き~スマホを持ってマチナカをめぐろう~」が開催されているので、題して、スマホ音痴の自分がQRっと!してみたの様子をお届けします。
1件目でQRコードを読み取ると自動でページ上の台紙の画面に飛ぶので持ち物はスマホだけです。
最近よく聞くVRはヴァーチャルリアリティ→仮想現実で、ARはオーグメントリアリティ→拡張現実らしいです。
ざっと言葉だけ調べてみましたが、よく分からなかったのでどなたか解説できる方参考になるサイトをQR(クイックレスポンス)で送っていただけると助かります
そんな、IT(インフォメーションテクノロジー)用語とは無縁な私ですが、岩見沢市でスマホを持っている人は気軽に参加出来るマチ歩きイベント「QRっと!マチ歩き~スマホを持ってマチナカをめぐろう~」が開催されているので、題して、スマホ音痴の自分がQRっと!してみたの様子をお届けします。
最近よく見るあの女の子。
イベント内容は岩見沢市のマチナカの対象店舗のなかから6箇所を巡り、お店に設置されているQRコードを読み取り、デジタルスタンプをためていきます。1件目でQRコードを読み取ると自動でページ上の台紙の画面に飛ぶので持ち物はスマホだけです。
特に意味はありませんが、近くにいた女子高生達がいなくなってから写真を撮りました。
1件目は「天狗まんじゅう」さんです。
老舗の味を堪能してきます。
食ってばっかり。
歩くからカロリーを消費できます。うまいことできてますね。1件目は「天狗まんじゅう」さんです。
老舗の味を堪能してきます。
記念すべき一個目です。
2件目はそこから道路を挟んだ「ベーカリーししまる」さん。
パン屋さんの匂いに誘われたあたしははらぺこ虫。
2件目はそこから道路を挟んだ「ベーカリーししまる」さん。
パン屋さんの匂いに誘われたあたしははらぺこ虫。
3件目は「一久庵」さん。
お土産買いに来ました。(あとは全部自分で食べます)
お土産買いに来ました。(あとは全部自分で食べます)
4件目は「菊水堂」さん。
お腹にガツンときます。(褒め言葉)
お腹にガツンときます。(褒め言葉)
5件目の「ESPRESSO STAND PLATS」さん。
ひとりカフェが一番緊張します。
ひとりカフェが一番緊張します。
ラストを飾る6件目の「クラモチコーポレーション」さん。
食べるだけじゃ飽き足らずお酒にも手を出しました。
食べるだけじゃ飽き足らずお酒にも手を出しました。
今日の戦利品。というかご褒美。
今日僕がお邪魔したお店はレジ横にQRコードが設置されていましたので、よほどの強心臓でない限りスタンプだけ撮ってお店をでてくることはできないと思います。※スタンプラリーの趣旨を理解してちゃんとお買い物してきました。
お店毎に異なりますが、お店の写真をSNSにアップするとお店側から特典のある店舗もあるそうです。
詳しくは各お店にご確認ください。満腹デジタルスタンプを集め終えました。
詳しくは各お店にご確認ください。
紙のスタンプだと文字書いて発送してっていう。
無事に
抽選で米一俵などなど景品が当たるそうです。
現段階では名前とメールアドレスを記入するだけで応募可能です。
現段階では名前とメールアドレスを記入するだけで応募可能です。
マチナカアサイチ
宣伝です。マチナカアサイチを宣伝して欲しいと宣伝されたので宣伝します。10月16日(土)にぷらっとパークでマチナカアサイチが開催されます。
採れ立ての野菜やくだもの、スイーツなど美味しいものが勢揃いします。
写真は2018年の写真です。
ちなみにこちらの会場でもQRっと!マチ歩きの対象になっていますのでこちらも要チェックです!
ちなみにこちらの会場でもQRっと!マチ歩きの対象になっていますのでこちらも要チェックです!
あなたにおすすめの記事
-
道職員が走ってみた(夕張バリバリメロンラン2025)
2025.10.23- 夕張市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
空知の魅力を再発見!~FAMトリップ開催レポート~
2025.10.02- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらちのワイン
-
やさしく包み込む屋根の下へ 由仁町の古民家カフェ~カフェ「morinoyane-モリノヤネ-」~
2025.11.13- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
深まる秋、そらち温泉の旅はいかがですか?
2025.10.23- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・いい湯だな
-
空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
2025.10.02- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
三笠高校生監修・アンモナイトラーメンが誕生!!
2025.11.06- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
-
道職員が走ってみた(夕張バリバリメロンラン2025)
- 夕張市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
空知の魅力を再発見!~FAMトリップ開催レポート~
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらちのワイン
-
やさしく包み込む屋根の下へ 由仁町の古民家カフェ~カフェ「morinoyane-モリノヤネ-」~
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
深まる秋、そらち温泉の旅はいかがですか?
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・いい湯だな
-
空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
三笠高校生監修・アンモナイトラーメンが誕生!!
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
