札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

そのまま食べるだけじゃない!?夕張メロンの多彩なカタチ

果物は生活習慣病の予防など健康に良いので、1人1日当たり200グラム以上食べよう!
…という「毎日くだもの200グラム運動」なるものが存在するそうです。
しかし。
頼まれなくても、毎日しっかり食べています。果物、大好きです。

ところで、今が旬のメロン。
以前、埼玉県の友人が「北海道って、メロンを赤肉、青肉って区別するんだ~」と関心していました。
確かに。「赤肉」「青肉」だけ聞いたら、「それ何の肉??」と思うでしょうね。
 
%E2%91%A1%E8%B5%A4%E9%AC%BC%E9%9D%92%E9%AC%BC.png
※もちろん、この方たちとは何も関係ありません。
全国的には果肉の青いメロンが主流だと思うのですが、北海道では赤肉のメロンがメジャーです。
しかし。個人的には、北海道のメロンには3種類あると思っています。
赤肉メロン、青肉メロン、そして夕張メロン。
そう、夕張メロンは「夕張キング」という独特の品種で、「ルピアレッド」などのいわゆる道産の赤肉メロンとは品種が異なるのです。
詳しくは、昨年、JA夕張市でお話を伺いましたので、こちらをご覧くださいね↓
【今が旬】夕張メロンのハウス見学に行ってきました! 

もちろん、そのまま食べておいしい夕張メロン。
今日はちょっと違った角度から、フォーカスしてみたいと思います!
ということで。
 

♪ば~りばりっ、ゆーばりっ!道の駅夕張メロードへやってきました。

夕張メロンが旬を迎えた6月末、夕張市紅葉山にある「道の駅夕張メロード」へ。
夕張メロンの特設販売コーナーが、この春からゴージャス?になったと風の便りに聞いたので、ちょっとのぞいてみましょう。
 
%E2%91%A2%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E7%9B%B4%E5%A3%B2%E6%89%80%E5%A4%96%E8%A6%B3%E3%80%80DSC_0616.JPG
お、何やら高級感漂う店構え。(いや、実際に高級品です。)
中をのぞいてみると、所狭しと夕張メロンが並んでいます。

 
%E2%91%A3%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%A3%B2%E3%82%8A%E5%A0%B4%E3%80%80DSC_0612.JPG
※価格は日によって変動します。
冷蔵ケースには、カットメロンと、夕張メロンのソフトクリームのせ用の、小ぶりメロンの数々。休日ともなると、イートインスペースでメロンを食べている人、結構見かけます。
%E2%91%A4%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%A3%B2%E3%82%8A%E5%A0%B4%E5%86%B7%E8%94%B5%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80DSC_0613.JPG
実はもうひとつ、道の駅で休日限定の人気商品がありまして。
%E2%91%A5%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E5%BA%97%E9%A0%AD%E3%80%80DSC_0558.JPG
夕張メロンと同じ、青いトレーに入っていますね(笑)
この商品を製造・販売している阿部菓子舗さんにお邪魔しちゃいました。
 

阿部菓子舗の夕張メロンパンに、夕張メロンのお菓子

大正10年(1921年)に、ここ夕張市紅葉山で創業された阿部菓子舗さん。
代表取締役の阿部広昭さんは3代目で、現在は「道の駅夕張メロード」内にお店があります。
 
%E2%91%A6%E9%98%BF%E9%83%A8%E8%8F%93%E5%AD%90%E8%88%97%EF%BC%88HP%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%89%E3%80%80ph03.jpg
【お店の様子(阿部菓子舗ホームページより)】
ケースの中には、おいしそうなお菓子の数々。
そして、「夕張メロンのお菓子」もいろいろ並んでいます。
 
%E2%91%A7%E9%98%BF%E9%83%A8%E8%8F%93%E5%AD%90%E8%88%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80DSC_0620.JPG
中でも大人気は、土日祝日限定!数量限定!の夕張メロンパン。
夕張メロン果汁を使用したクリームを2個のメロンパンでサンドした、見た目も味もまさに「夕張メロン」なパンなのです。
 
%E2%91%A8%E5%A4%95%E5%BC%B5%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%EF%BC%88%E9%98%BF%E9%83%A8%E8%8F%93%E5%AD%90%E8%A3%9C%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%89resize_image%5B5%5D.jpg
【夕張メロンパン(あべ菓子舗ホームページより)】
阿部さん「夕張メロンパンは、7~8年前から販売しています。最大で、一日に300個売れたこともある人気商品です。今年の夕張メロン祭りでも販売したところ、用意していた50個があっという間に完売してしまいました。」

確かに、香り豊かな夕張メロンクリームに、サクサクのクッキー生地。それに見た目のインパクト!一日で300個売り上げるのも納得です。

阿部さん「当店の夕張メロンのお菓子の中で、一番の古株は、夕張メロンまんじゅう。昭和52年(1977年)から販売しています。その後、夕張メロン羊羹、たんどら、夕張メロンカステラ…と、ラインナップを更に充実させてきました。」
 
%E2%91%A9%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E3%80%81%E7%BE%8A%E7%BE%B9%E3%80%80DSC_0621.JPG
%E2%91%AA%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%80%80DSC_0625.JPG
…思わずヨダレが\(`▽、`)/
結局、いろいろ買ってしまいました(汗)
帰ってから、さっそく「そらち・デ・ビュー」のスタッフで、夕張メロンどらやき、たんどらのメロン味、そして夕張メロン大福をいただきました!
食べる前に、ちょっと中をのぞいてみると…(あ、大福だけは、半分食べちゃいましたね。)

 
%E2%91%AB%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%EF%BC%93%E7%A8%AE%EF%BC%94%E6%9E%9A.jpg
中身にはオレンジ色…いえ、メロン色のあんが。白いんげんをベースにしたしろあんに、夕張メロンのソースを加え、「メロンあん」に仕上げているのだそうですよ。
たんどらには、あんに加えてメロンクリームも!
意外とさっぱりしたあんは、とっても上品な風味で、どらやきの皮やお餅とベストマッチ!
また食べたくなるおいしさでした。
後日いただいた夕張メロンカステラは、しっとり食感の後に、鼻を抜けていく夕張メロンの香りがたまりませんでした!

「特産の夕張メロンの果肉・果汁のほか、北海道産の原材料を使用して作っています。地元だからこその、こだわりのお菓子なので、夕張にお越しの際はぜひ味わっていただきたいですね。」。

阿部さんのお話が思い起こされました。
おいしい夕張メロンのお菓子、また買いに行きますね。

それはそうと、夕張メロンのソース。
「当店では、北沢食品工場製造の『夕張メロン加工原料』から作られたソースを使っていますよ」と阿部さんがおっしゃっていましたね。
夕張メロン味のソフトクリームに、夕張メロンのゼリー。
何でも、そうした商品のほとんどが、原材料として夕張メロンの「果肉」や「果汁」を使っているのだそうです。(まれに生の夕張メロンを仕入れて加工しているケースもあるようですが。)
果肉や果汁…どんなことになっているのか、気になりますね。
そこで。
 

果肉と果汁。「夕張メロン加工原料」の製造現場 ~北沢食品工場~

次に訪問したのは、果汁・果肉の加工を行っている北沢食品工場。代表取締役の谷全悦夫さんと、取締役の片岡浩之さんにお話を伺いました!
%E2%91%AC%E5%8C%97%E6%B2%A2%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%80%80DSC_0603.JPG
【北沢食品工場 谷全悦夫代表取締役(左)と、片岡浩之取締役】
創業は大正10年(1921年)、株式会社となったのは昭和28年(1953年)。
道産子のみなさんにはおなじみ、このラベルの缶詰は、北沢食品工場の定番商品です。
 
%E2%91%AD%E3%81%A8%E3%82%89%E8%B1%86%E7%94%98%E7%85%AE%E7%BC%B66%E5%8F%B7%E7%BC%B6%EF%BC%88%E5%8C%97%E6%B2%A2%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%B7%A5%E5%A0%B4%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%89.jpg
【株式会社北沢食品工場ホームページより】
煮豆の缶詰のほか、例年6月下旬から8月中旬にかけて、食品などの原材料となるメロンの果汁や果肉、つまり「夕張メロン加工原料」を製造しているのだそうで。

谷全さん「当社では、JA夕張市が生産農家から集荷したメロンを受け入れ、加工した製品は全量、JA夕張市へ納めています。」

え。どうしてそういうことになっているのでしょう?

谷全さん「商品に夕張メロンの果肉や果汁を使用したいという企業は、JA夕張市から『夕張メロン加工原料』を仕入れる必要があり、その前提として『夕張メロン』の名称使用の許諾を受けなければならないしくみになっています。つまり、許諾した商品を製造する原料として、必要な量をJA夕張市が供給しているのです。供給量を超える商品が製造されていないかどうか、追跡することも可能です。」
なるほど…確かに、他の赤肉メロンを使っているのに「夕張メロン入り」をうたう悪徳業者がいないとも限りません。夕張メロンの品質とブランドを守るため、名称の使用と原材料の供給をセットにして、厳格に管理しているということなのですね。

谷全さん「はい。要件は『そのまま食べる夕張メロンのイメージを生かしている商品』であるということ。つまり、生の夕張メロンを食べたいと思わせるような商品にのみ、名称の使用が認められています。許諾先の企業には、『原料供給元:夕張市農業協同組合』と表示していただくようにしています。」

種から栽培、収穫したメロンの検査から出荷に至るまで、厳しく管理している夕張メロンだからこそ、夕張メロンを使った商品に至るまで、そのイメージを大切に守ろうと努力されているのですね。

谷全さん「果汁の製造は35年前から始めました。生食用として出荷できない規格外の夕張メロンを加工しています。形や大きさ、網目模様など、見た目が少し悪いだけで、果肉の糖度は十分。品質には問題ありません。これを加工・販売することは、生産者の助けにもなると考えています。」

概要を教えていただいたところで、片岡さんのご案内により工場を見学することに。(ワクワク)
 
%E2%91%AD%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E5%A4%96%E8%A6%B3%E3%80%80DSC_0602.JPG
受け入れヤードの中に入ると、芳醇なメロンの香り。(思わず鼻からいっぱい吸い込んでしまいました。)
そして、ところ狭しと夕張メロンが!
 
%E2%91%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E6%90%AC%E5%85%A5%E3%80%80DSC_0585.JPG
今シーズンの作業は始まったばかり。これが最盛期になると、隣の保管庫まで使用しても納まりきらないくらい夕張メロンで一杯になるのだそうです。
搬入された夕張メロンは、ラインに載せられて、加工室へ。
 
%E2%91%AF%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80DSC_0586.JPG
加工室にお邪魔すると…
隣の受入ヤードから、メロンが次々と転がり込んで、目の前を通過していきます。
 
%E2%91%B0%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%92%E3%80%80DSC_0595.JPG
その先では、従業員のみなさんが、

①メロンを半分にカットする→②種とわたを取り除き、更に作業しやすく3分割にカットする→③くり抜きナイフで皮から果肉を一気に取り出す→④果肉1キログラムごとに真空パック詰めにする→⑤10パックをひと箱に詰める

…という一連の作業を、極めてスピーディーに進めていて、びっくり。
 
%E2%91%B1%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%A5%E7%A8%8B%E3%80%80DSC_0587.JPG
片岡さん 「ちなみに、種は乾燥してから搾って油を取り、皮は堆肥にしています。今日はまだ受入量が少ないため手作業ですが、もう1週間もすると後方のラインを動かします。それと並行して、果汁を取るためのラインも稼働を開始します。」

できあがった果肉はというと…
 
%E2%91%B2%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E6%9E%9C%E8%82%89%E3%80%80DSC_0591.JPG
箱は、夕張メロンと同じものですね。
横を見ると、「夕張メロン果肉」の品名ラベルが。

片岡さん「今は1日あたり2~3トンを処理しています。歩留まりは5割程度なので、1トンあまりの製品になりますね。箱数に換算すると、120箱くらいでしょうか。ピーク時には、1日に10トンの夕張メロンを加工します。」
 
%E2%91%B3%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%9B%BF%E3%81%88%EF%BC%9A%E6%9E%9C%E8%82%89%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%80%80InkedDSC_0600_LI.jpg
※一部画像を加工し、ロット番号はご覧いただけないようにしています。
フタをして梱包し、冷凍庫へ。こうして許諾先の企業へ出荷されていくのですね。

見学後、改めて、夕張メロンの魅力について伺いました。

谷全さん「夕張メロンの魅力は、何といっても豊かな香りと柔らかい食感にありますね。ただ、夕張メロンが市場に出回るのは、1年のうちほんの数ヶ月に限られています。それ以外の期間は、果肉や果汁を使った商品をおいしく食べていただいて、季節になったらまた夕張メロンを味わいたいと思ってくださったら嬉しいですね。だからこそ、それらの商品は夕張メロンのイメージを壊さないというのが大前提。関係者が協力してしっかり管理してきたブランドです。これからも大切に守っていきたいと思っています。」

お忙しいところ、見学させてくださって、ありがとうございました!
そういえば…阿部菓子舗のお菓子のラベルには、しっかり「メロン果肉果汁供給元 夕張市農業協同組合」の文字がありました!
 
%E3%89%91%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB1%E3%80%80DSC_0657.JPG
原材料を出す側も、それを使う側も、品質と味にこだわってこそ、いいものが生まれるんですね。

これも確かに夕張メロン!? mone house(もねハウス)のTシャツ

話は再び道の駅に戻ります。
お土産品コーナーの一角を何気なく見ていると…
 
%E3%89%92%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%EF%BC%B4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%EF%BC%88%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%EF%BC%89DSC_0610.JPG
あ!これ、夕張メロンの箱に描かれているマーク?…カッコイイ!
「JA夕張市公認の、夕張メロンロゴTシャツ」とあります。
他にも、素敵なデザインのTシャツが並んでいますね。

 
%E3%89%93%EF%BC%B4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%E5%A3%B2%E3%82%8A%E5%A0%B4%EF%BC%88%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%EF%BC%89%E3%80%80DSC_0607.JPG
ちょうど、うちの甥っ子君が誕生日だから、プレゼントしよう!
でも、Lサイズ売り切れているなぁ。

…ということで、このTシャツを制作している「mone house(もねハウス)」の菅原もと代さんの工房を電撃訪問しちゃいました。
 
%E3%89%94%E3%82%82%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%95%E3%82%93%E4%BB%95%E4%B8%8A%E3%81%92%E4%B8%AD%E3%80%80DSC_0635.JPG
ちょうどTシャツの仕上げの真っ最中に、お邪魔してしまいましたね。
工房の中には、あのメロンのマークのシルクスクリーンや…
 
%E3%89%95%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%80IMG_8964.JPG
%E3%89%96%EF%BC%B4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%E9%BB%92%E3%80%80DSC_0634.JPG
あ、これ、「夕張メロン」のロゴが縦に配置されている!
何だかアイヌ文様を思わせるような、素敵なプリントです。
 
%E3%89%97%EF%BC%B4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%80DSC_0636.JPG
子どもの頃、夕張が嫌いだったという菅原さん。高校卒業を機に夕張を離れました。
しかし、鹿児島でお仕事をしていたとき、「夕張メロン」が全国区で知れ渡っていることを知って衝撃を受け、故郷・夕張に対する価値観が変わり始めたのだそう。
その後、いったん夕張へ帰り、メロン農家や農協でのお仕事などを経験して、夕張メロン、そして夕張の魅力を改めて実感したといいます。
準備期間を経て、現在は、夕張メロンのロゴマークをはじめ、夕張を題材にした絵柄のTシャツを作り続けています。

菅原さん「せっかく夕張に来てくれた方に、何か記念に残るものを…と思って、Tシャツを制作するようになりました。今の自分にとって、夕張は自慢のふるさと。夕張メロンは、その代表選手ともいうべき存在です。Tシャツを通じて、夕張の素晴らしさを少しでも広く、多くの人に知っていただきたいと思っています。」

そんなお話を伺っているうちに、Tシャツは完成。
せっかくなので、できたてのホヤホヤを購入しました。
遠方で学業に励んでいる甥っ子君に送ったところ、さっそく「着たよ~」と画像が届きました!
 
%E3%89%98%EF%BC%B4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%E8%A9%A6%E7%9D%80%E3%80%801657087295040.jpg
おぉ~やっぱりデザインが素敵です。何か、クールというか、洗練されている…。
手作業で丁寧に、1枚1枚プリントしていた様子を思い返し、改めて菅原さんの、夕張メロンへの敬意というか、故郷・夕張への想いを垣間見た気がしました。
甥っ子君よ、君もその想いを汲み取って、周囲に夕張メロンを宣伝してくれたまえ。

いかがでしたか?
そのまま食べるだけじゃない、夕張メロンの多彩なカタチ。
あなたも夕張を訪れてみたら、もっといろいろな「夕張メロン」に出会えるかも…?
 

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る