冬の「楽しい」が大集結!美唄スノーランドで雪遊び♪
更新日2019.12.26

美唄市が誇るゴルフ場、GOLF5カントリー美唄コースでは、夏はゴルフ場として運営していますが、冬は広大な土地で本格的なスノーアクティビティを楽しむことができます!
冬は寒いから出不精になりがちな私もあなたも、足を運べば冬が好きになること間違いなし。今回は、今季から加わったアクティビティをご紹介します。
過去記事はこちらから。
・【冬にゴルフもいいですのーvol.2】美唄スノーランド編【雪遊びプログラム】
・ますますパワーアップ美唄スノーランド♪
毎年、紹介させていただいています。今年も来年もお世話になります。
【4輪バギー】NEW!!
1.5kmのロングコースを、誰でも簡単に乗れる4輪バギーで駆け抜けることができます。ドリフト走行もできるそうですよ!
(気分はレーサー。ダイナミックに決めてみましょう)
所要時間:5分 12歳以上対象。
冬は寒いから出不精になりがちな私もあなたも、足を運べば冬が好きになること間違いなし。今回は、今季から加わったアクティビティをご紹介します。
過去記事はこちらから。
・【冬にゴルフもいいですのーvol.2】美唄スノーランド編【雪遊びプログラム】
・ますますパワーアップ美唄スノーランド♪
毎年、紹介させていただいています。今年も来年もお世話になります。
【4輪バギー】NEW!!
1.5kmのロングコースを、誰でも簡単に乗れる4輪バギーで駆け抜けることができます。ドリフト走行もできるそうですよ!
(気分はレーサー。ダイナミックに決めてみましょう)
所要時間:5分 12歳以上対象。

【スキー体験】NEW!!
サラサラのパウダースノー&緩やかな斜面で、極上のスキー体験をすることができます。初めての方にはレッスン(有料)もありますので安心です。
(一度、別のスキー場で転んで頭を打って記憶を飛ばした私もここでなら安心です。)
所要時間:60分 2名様以上 お一人につき1,000円。
サラサラのパウダースノー&緩やかな斜面で、極上のスキー体験をすることができます。初めての方にはレッスン(有料)もありますので安心です。
(一度、別のスキー場で転んで頭を打って記憶を飛ばした私もここでなら安心です。)
所要時間:60分 2名様以上 お一人につき1,000円。

【プライベートMUSIC花火】NEW!!
思い出の曲と一緒に大迫力の花火で盛り上がることができます。澄んだ空気と雪景色に花火が映えて最高の思い出に!
(ここで大切な人に花火をプレゼントとかしてみたいですねぇ)
1曲120発程度 200,000円~
思い出の曲と一緒に大迫力の花火で盛り上がることができます。澄んだ空気と雪景色に花火が映えて最高の思い出に!
(ここで大切な人に花火をプレゼントとかしてみたいですねぇ)
1曲120発程度 200,000円~

1月11日(土) 美唄スノーランドフェスティバル 開催!
昨年、大好評だった「美唄スノーランドフェスティバル」が今年も開催されます!美唄スノーランドのアクティビティを無料で体験できる(一部有料あり)ほか、様々なイベントが盛りだくさん!
雪上ボーリング(10時~15時)は、1回300円。スノーチューブに乗って巨大なピンにアタック!参加者全員に商品がついています。
子ども縁日(10時~18時)は暖かい屋内の屋台で、輪投げ、射的、型抜き菓子などが大集合!
トレジャーハント(10時30分~、13時30分~)は、小学生までのお子様、各回100回(昨年の50回から倍増していますよ!)参加無料で楽しめます。(お一人様一回限り)
美唄 雪あかり作成体験(11時~15時)では、無料でスノーキャンドルを作って飾ることができます。
キットパスフェスティバル(10時~16時)は大きなキャンパスにのびのびとお絵かき。こちらももちろん無料で参加できます。
もちつき(16時30分から17時00分)は、先着50名にアツアツのもち米でもちつき体験、お汁粉やきな粉餅にしてその場で食べられます。なんとこれも無料!
雪上キッズバイク体験試乗会(10時~15時)は、3歳~小学生まで、補助輪なしで自転車に乗れるお子様がふわふわバルーンコースを自転車で無料で試乗できます。
よつばカップ 30メートルタイムトライアル(11時~、14時~)には、子ども200円、大人300円で参加でき、全員に商品が当たります。全日本選手権U23優勝 奈井江町出身の山田夕紀選手も来場され、初心者の方には乗り方のサポートをいただきます。
雪上フットゴルフ大会(15時キックオフ)には、ベガルダ仙台などでご活躍されました伊藤 壇選手(美唄フットゴルフアンバサダー)と一緒にプレーできます。(要事前受付)
ナイトコンサート(17時15分~17時45分)は、小樽出身のピアニスト齊藤桃子さんのナイトコンサート、映像や物語を想像しながら聴く、新感覚のピアノライブです。
びばい雪上花火大会は、18時から数百発の花火を楽しめます。
美唄うまいもん祭り(11時~18時)には、北海道の美味しいグルメが大集合!
当日の入場料は、大人300円、子ども(高校生まで)100円。
チケット制で、くじ付き前売り券1,000円を、美唄スノーランド、美唄商工会議所、ピパの湯ゆ~りん館で販売中です。
当日会場でもチケット販売はありますが、前売り券にはハズレくじなし、1等はペア1組温泉宿泊券があたるくじが付いていますので前売り券の購入をおススメします。
チケットは、当日の入場料、アトラクション、縁日、うまいもん祭りなど、全てのイベントに使うことができます。
1月11日は、美唄スノーランドフェスティバルに遊びにいきましょう!
GOLF5カントリー美唄コース(美唄スノーランド)
- 住所
- 美唄市茶志内町250-1
- 電話番号
- 0126-65-2889
- 営業時間
- 9:00~15:30(最終入場:14:00)
利用の3日前までに要予約
- 営業期間
- 12月12日~3月14日まで(要問合せ)
休業日:1月1日~1月3日、毎週水曜日
※降雪・積雪状況により営業期間・アトラクション内容が変わることがあります。お電話にてご確認ください。
- 料金
- 共通 入場料300円
追加 美唄スノーランドHPをご覧ください。
- 駐車場
- 有
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊