札幌から30分!!スキーもスノボも楽しめる!北海道グリーンランドホワイトパーク(岩見沢市)
更新日2024.01.25

こんにちは!空知在住ママです。
空知では毎日雪が降り積もっています。
積雪は現在約90センチ。
この数値を「多い」と感じるか「少ない」と感じるか・・・。
住人の多くが「多くはない」と感じるのがここ、空知地域です。(筆者調べ)
雪と言えばウィンタースポーツ。
皆さんはウィンタースポーツを楽しんでいますか?
朝から体力ゲージがゼロになるほど除雪が大変な日もありますが、せっかく降った雪、「楽しまなくちゃもったいない」と、我が家は週末ごとにスキー場に通い、スキーを楽しんでいます!
今回は、私が住んでいる岩見沢市に2つあるスキー場のうちのひとつ、「北海道グリーンランドホワイトパーク」をご紹介します!
空知では毎日雪が降り積もっています。
積雪は現在約90センチ。
この数値を「多い」と感じるか「少ない」と感じるか・・・。
住人の多くが「多くはない」と感じるのがここ、空知地域です。(筆者調べ)
雪と言えばウィンタースポーツ。
皆さんはウィンタースポーツを楽しんでいますか?
朝から体力ゲージがゼロになるほど除雪が大変な日もありますが、せっかく降った雪、「楽しまなくちゃもったいない」と、我が家は週末ごとにスキー場に通い、スキーを楽しんでいます!
今回は、私が住んでいる岩見沢市に2つあるスキー場のうちのひとつ、「北海道グリーンランドホワイトパーク」をご紹介します!
札幌からのアクセス良好!!
「北海道グリーンランドホワイトパーク」は道央道からも目に付く大きな観覧車が目印の遊園地「北海道グリーンランド」にあり、札幌インターチェンジから道央道で約30分、アクセス良好な立地が魅力の1つです。
※この観覧車、開園当初は世界最大サイズでした。ご存じでしたか?
2本のペアリフトと4つのコースで構成されており、初心者でも楽しめる斜面が多いため、週末は多くの親子連れでいつも賑わっているスキー場です。
雪質も空知らしく上々ですよ!
※この観覧車、開園当初は世界最大サイズでした。ご存じでしたか?
2本のペアリフトと4つのコースで構成されており、初心者でも楽しめる斜面が多いため、週末は多くの親子連れでいつも賑わっているスキー場です。
雪質も空知らしく上々ですよ!

初級者・中級者向けのコースがメインになっていますが、非圧雪で斜度がキツく、パウダーやコブを滑れる上級者でなければ下りていくのも難しい「アトミックコース」もあります。
第1ペアリフト脇には「ミドルジャンプ」、「ラージジャンプ(2way)」、「スモールジャンプ」と3つの起伏があり、パウダーと合わせて楽しめるので、スノーボーダーにもおすすめのスキー場ですよ!
第1ペアリフト脇には「ミドルジャンプ」、「ラージジャンプ(2way)」、「スモールジャンプ」と3つの起伏があり、パウダーと合わせて楽しめるので、スノーボーダーにもおすすめのスキー場ですよ!

晴れた日には、江別、札幌、遠く積丹半島の山々まで眺めることができ、眺望も抜群です。

写真はありませんが、夕方には観覧車越しに沈む夕日がとっても綺麗なんですよ!一見の価値あり!
ランチメニューが豊富なロッジのレストラン!
また、麓には数軒のロッジがあり、平日は「センターロッジ」、土日祝日は「センターロッジ」と「セカンドロッジ」が利用できます。

センターロッジからはメインのゲレンデを眺めることが出来るので、温かいところから子供が滑っているのを見守ることもできます。

リフト券の販売所や売店、食堂、レンタルスキー・スノーボードもセンターロッジ内にあります。
グリーンランドホワイトパークの食堂「レストラン太陽」は、ローカルスキー場には珍しい、豊富なメニューが魅力です。
ご覧くださいこのメニュー数!目移りしちゃいませんか?
グリーンランドホワイトパークの食堂「レストラン太陽」は、ローカルスキー場には珍しい、豊富なメニューが魅力です。
ご覧くださいこのメニュー数!目移りしちゃいませんか?

そして、子供に人気なのがこちら、「ポテトセット」です。
冷たいジュースが入ったカップに温かいポテトのカップが載っているという、温度差の激しいスタイルでの提供ですが、「別々じゃないこれがいいんだ。」(小学生男子談)とのことです。
冷たいジュースが入ったカップに温かいポテトのカップが載っているという、温度差の激しいスタイルでの提供ですが、「別々じゃないこれがいいんだ。」(小学生男子談)とのことです。

売店ではスキー関連の小物のほか、お菓子や中華まんやホットスナックを販売しています。

セカンドロッジはセンターロッジと比べてあまり混雑しないので、ゆったり休みたい方にはセカンドロッジがおすすめですよ。

良質な雪質に恵まれたスキー場が数々ある空知!
今度のお休みは家族でウィンタースポーツを楽しみませんか!?
▼北海道グリーンランドホワイトパーク
所在地:北海道岩見沢市志文町1056
TEL:0126-22-2121
営業時間:スキー場公式HP(https://h-greenland.com/ski/)をご確認ください。
今度のお休みは家族でウィンタースポーツを楽しみませんか!?
▼北海道グリーンランドホワイトパーク
所在地:北海道岩見沢市志文町1056
TEL:0126-22-2121
営業時間:スキー場公式HP(https://h-greenland.com/ski/)をご確認ください。
岩見沢市のもう一つのスキー場
北海道グリーンランドホワイトパークと同じ山の裏側にはもうひとつスキー場があり、こちらも週末ごとに賑わっています。
過去に御紹介した記事がありますので、そちらも是非ご覧ください!
※記事はこちら
ファミリーにおすすめ!~岩見沢市萩の山スキー場~
過去に御紹介した記事がありますので、そちらも是非ご覧ください!
※記事はこちら
ファミリーにおすすめ!~岩見沢市萩の山スキー場~
あなたにおすすめの記事
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港