空知グルメ紀行【オムライス屋さん 喫茶タッチ】
更新日2019.10.10
.jpg)
ふわふわとろとろのオムをスプーンの先で割ると、中からケチャップで赤く染まったチキンライスが湯気を立てて現れた。オムライスの周りを囲む、コクとほどよい酸味のある自家製デミグラスソースとの相性抜群。地場産タマネギを使うなど地産地消にもこだわったオムライスは「オムライス屋さん 喫茶タッチ」の看板メニューだ。
同店は岩見沢市内中心部にあった喫茶「万(ばん)」が前身で、2000年に現在地に移転。付近には道教育大岩見沢校などがあり「庶民の味オムライスを学生らに気軽に楽しんでほしかった」と梅谷眞由美オーナー。サラダ、スープ付きのオムライスセットは普通盛りで830円だが、学生は580円と割安だ。オムライスセットは玉子のL玉を3つ使った普通盛りのほか、同5つ使った大盛り(930円)、6つ使った特盛り(1,030円)などがある。オムライスとカレーを半分ずつ楽しめる「ハッピーセット」も人気。
同店の大きな売りがもう一つある。お見合いパーティー「出会いの広場」だ。「万」時代の1992年から年1回のペースでスタート。近年は認知度が上がり、年3~4回開いている。梅谷オーナーがボランティアで個別に世話して誕生したカップルも含め、27年間で実に75組が同店での出会いをきっかけに結婚した。
出会いの広場では、ミニオムライスも出す(夏場を除く)。開会前に腹ごしらえしてから、素敵な出会いを求めてパーティーに臨む参加者も。3年前にはオムライスをヒントにオムまんじゅう「縁結びまんじゅう」も誕生した。「今後も出会いをお世話しながら、おいしいオムライスを提供していきたい」と梅谷オーナーは話す。
同店は岩見沢市内中心部にあった喫茶「万(ばん)」が前身で、2000年に現在地に移転。付近には道教育大岩見沢校などがあり「庶民の味オムライスを学生らに気軽に楽しんでほしかった」と梅谷眞由美オーナー。サラダ、スープ付きのオムライスセットは普通盛りで830円だが、学生は580円と割安だ。オムライスセットは玉子のL玉を3つ使った普通盛りのほか、同5つ使った大盛り(930円)、6つ使った特盛り(1,030円)などがある。オムライスとカレーを半分ずつ楽しめる「ハッピーセット」も人気。
同店の大きな売りがもう一つある。お見合いパーティー「出会いの広場」だ。「万」時代の1992年から年1回のペースでスタート。近年は認知度が上がり、年3~4回開いている。梅谷オーナーがボランティアで個別に世話して誕生したカップルも含め、27年間で実に75組が同店での出会いをきっかけに結婚した。
出会いの広場では、ミニオムライスも出す(夏場を除く)。開会前に腹ごしらえしてから、素敵な出会いを求めてパーティーに臨む参加者も。3年前にはオムライスをヒントにオムまんじゅう「縁結びまんじゅう」も誕生した。「今後も出会いをお世話しながら、おいしいオムライスを提供していきたい」と梅谷オーナーは話す。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
オムライス屋さん 喫茶タッチ
新鮮な道産食材をふんだんに使ったオムライスのほか、素材にこだわった料理を楽しむことができるお店です。お見合いパーティー「出会いの広場」も定期的に開催しています。
- 住所
- 岩見沢市春日町1-2-4
- 電話番号
- 0126-22-9671
- 営業時間
- 午前11時~午後5時
- 定休日
- 木曜日
- 席数
- 45席(小上がりあり)
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港