和牛のうま味がぎゅ(牛)と詰まった「御園和牛丼」(北海道・栗山町御園)
更新日2025.02.20
北海道・南空知エリアにある栗山町で和牛とアスパラガスを生産している「斉藤ファーム」。
昨年(2024年)2月に、同社の商品「御園和牛手ごねハンバーグ」がより美味しくリニューアルされたことを覚えていますか?
(思い出せない方はぜひ過去記事をチェック!)
※記事はこちら↓
和牛のうま味がぎゅ(牛)っと詰まった「御園和牛手ごねハンバーグ」 (北海道・栗山町御園)
肉汁がぎゅ~~っとあふれ出る御園和牛手ごねハンバーグ。
味は勿論のこと、売れ行きもすこぶる調子が良いそんな中、昨年(2024年)の秋から新プロジェクトが始動しました!
プロジェクト名は題して、
「社長のまかないプロジェクト」!!!
このたび、北海道6次産業化サポートセンターの支援制度を活用し、道内各地の特産品開発を手がけている拔山 嘉友(ぬきやま よしとも)さんの指導のもと、新商品が完成したんです!
その名も、
「御園和牛丼」!!
昨年(2024年)2月に、同社の商品「御園和牛手ごねハンバーグ」がより美味しくリニューアルされたことを覚えていますか?
(思い出せない方はぜひ過去記事をチェック!)
※記事はこちら↓
和牛のうま味がぎゅ(牛)っと詰まった「御園和牛手ごねハンバーグ」 (北海道・栗山町御園)
肉汁がぎゅ~~っとあふれ出る御園和牛手ごねハンバーグ。
味は勿論のこと、売れ行きもすこぶる調子が良いそんな中、昨年(2024年)の秋から新プロジェクトが始動しました!
プロジェクト名は題して、
「社長のまかないプロジェクト」!!!
このたび、北海道6次産業化サポートセンターの支援制度を活用し、道内各地の特産品開発を手がけている拔山 嘉友(ぬきやま よしとも)さんの指導のもと、新商品が完成したんです!
その名も、
「御園和牛丼」!!
先日にさっそく、栗山町の栗山煉瓦倉庫くりふとで試食会が開催されました。
斉藤ファーム代表の齊藤 義崇さん
「御園和牛丼」いざ、実食!
具材は御園和牛の「カタ」と「ソトモモ」を使用、タマネギは栗山町産のタマネギ!!
この肉のうま味とタマネギの甘みが、白い米(空知産米)にすごく合う!!
※筆者は酒のつまみとして食べてます(^^)
肉のうま味を活かした料理の開発って、すごく大変だと思いますが、来年も新商品期待しちゃいますね。
今回の商品は直売所とインターネットで購入できますので、ぜひ堪能してみてください。
なお、ハンバーグや牛丼のほか、焼き肉セットやアスパラなども販売していますよ!
※詳しくはこちら↓
オンラインショップ | 斉藤ファーム
この肉のうま味とタマネギの甘みが、白い米(空知産米)にすごく合う!!
※筆者は酒のつまみとして食べてます(^^)
肉のうま味を活かした料理の開発って、すごく大変だと思いますが、来年も新商品期待しちゃいますね。
今回の商品は直売所とインターネットで購入できますので、ぜひ堪能してみてください。
なお、ハンバーグや牛丼のほか、焼き肉セットやアスパラなども販売していますよ!
※詳しくはこちら↓
オンラインショップ | 斉藤ファーム
調理はカンタン♪ご賞味あれ!
あなたにおすすめの記事
-
さようならSL50年記念復刻駅スタンプラリー第2弾 始まります!
2025.11.13- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
-
三笠高校生監修・アンモナイトラーメンが誕生!!
2025.11.06- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
-
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
2025.10.30- 滝川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
2025.10.02- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
2025.10.02- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
北竜町『ひまわりのまちクラフトマルシェ』開催レポート
2025.11.06- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
さようならSL50年記念復刻駅スタンプラリー第2弾 始まります!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
-
三笠高校生監修・アンモナイトラーメンが誕生!!
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
-
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
- 滝川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
北竜町『ひまわりのまちクラフトマルシェ』開催レポート
- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらち・デ・アート&ヒストリー
