あっ!これたべよっ!!【SUN工房あぜみち】
更新日2019.08.29
.jpg)
妹背牛町の女性農家が育てた野菜を漬けた無添加の福神漬け(500㌘、630円)が人気だ。手作業で大きめに刻んだ大根やキュウリ、ナスが入った福神漬けは優しい味つけで、パリッと心地よい食感。カレーライスのお供はもちろん、炊き込みご飯や酒のつまみとして味わうファンも多い。
5月下旬にオープンした農産物直売所「SUN工房あぜみち」で販売しており、社長の杉原藤子さん(63)が30年ほど前から製造。農薬の使用を極力抑えた野菜を1カ月以上、塩漬けにしてしょう油などで味を整えた。当初は農閑期の「小遣い稼ぎ」として作り始めたが、近年は札幌のイベントで品切れになる人気ぶり。「申し訳ないと思うけれど、まだほしいと言ってくれるお客様の声が励みになる」と話す。
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
5月下旬にオープンした農産物直売所「SUN工房あぜみち」で販売しており、社長の杉原藤子さん(63)が30年ほど前から製造。農薬の使用を極力抑えた野菜を1カ月以上、塩漬けにしてしょう油などで味を整えた。当初は農閑期の「小遣い稼ぎ」として作り始めたが、近年は札幌のイベントで品切れになる人気ぶり。「申し訳ないと思うけれど、まだほしいと言ってくれるお客様の声が励みになる」と話す。
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
農産物直売所「SUN工房あぜみち」
農産加工品が目玉商品!
手作りの味を食卓へお届けします。お気軽にお立ち寄り下さい。
手作りの味を食卓へお届けします。お気軽にお立ち寄り下さい。
- 住所
- 妹背牛町361-50
- 電話番号
- 0164-32-4201
- 営業時間
- 10:00~17:00(5月下旬~10月下旬)
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
「第14回うらうす夏の味覚まつり」今年も開催!!
2025.07.24- 浦臼町
- そらち・デ・イベント情報
-
いわすぽで活躍中する地域おこし推進員OG(北海道・岩見沢市)
2025.06.19- 岩見沢市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
【8月2~3日】「そらちゼロカーボンジュニアキャンプ」を開催します!(栗山町)
2025.07.03- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
【7/26~27】 今年も開催!キュービックランド@ちっぷべつ
2025.07.10- 秩父別町
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.07.24- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
もせうし町にライダーハウスができました!
2025.07.03- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
「第14回うらうす夏の味覚まつり」今年も開催!!
- 浦臼町
- そらち・デ・イベント情報
-
いわすぽで活躍中する地域おこし推進員OG(北海道・岩見沢市)
- 岩見沢市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
【8月2~3日】「そらちゼロカーボンジュニアキャンプ」を開催します!(栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
【7/26~27】 今年も開催!キュービックランド@ちっぷべつ
- 秩父別町
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
もせうし町にライダーハウスができました!
- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)