札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

【空知移住者インタビュー/沼田町】まちに新たな風を吹き込むクラフトビール開発!

空知に移住した方々にお会いして、移住までの経緯や思い、移住先でのリアルな暮らしの様子などをインタビューし、移住を検討している方に空知の魅力を知ってもらう「空知移住者インタビュー」!
第9回目に突入です!

今回は沼田町在住で、2020年7月から同町の地域おこし協力隊として活動中の村上 信吾(むらかみ しんご)さんにインタビュー。

村上さんが沼田町に移住するまでの経緯に加え、現在の生活についてご紹介します!

移住交流フェアでの出会い

村上さんは北海道オホーツク地域の紋別市出身。
紋別市の自然豊かな環境の中で育った彼は、大学進学とともに東京都へ移住します。

大学生の時に外食産業やイベントスタッフとして働いた経験を活かし、卒業後は飲食店や美容室コンサルタント、広告代理店、外食産業マネジメントを経て、都内で飲食店を立ち上げるに至りました。
IMG_0761.JPG
都内、自分のお店のキッチンにて
しかし、都市開発の関係もあり、お店を閉店せざるを得ない事態に。

このタイミングで東京での暮らしをリスタートさせるハードルも考えつつ、「もし北海道で暮らすなら、今が丁度良い」と感じた彼は、移住先を探し始めます。
(その頃はまだお子さんが小さかったことから、自分がのびのび暮らせていた紋別で子育てするべきなのでは、とも感じていたんだとか。)

そこで、都内で開催されていた北海道移住交流フェアへ足を運び、様々な道内市町村の方に相談した彼ですが、この時点で注目したのが沼田町。

 ※ 北海道移住交流フェアについて詳しくはこちら↓
 https://www.kuraso-hokkaido.com/ja/(北海道で暮らそう!)

フェアに何度も行く中で、沼田町は異口同音に「沼田っ子」という言葉を口にしていたことで、「本当に子どものことを考えてくれている」と感じたそうです。

また、前職の経験からクラフトビールの開発を考えていることを打ち明けたところ、それを親身に受け止めてくれたことも彼にとっての決め手でした。

沼田町への移住に、一切の不安なし!!

村上さんに移住の際の不安や苦労について伺うと、「ほとんど感じなかった」とキッパリ。

そもそも紋別市から都内への移住経験があったり、フェアで沼田町の方と綿密な相談を重ねていたりと、下積みがあったことでネガティブな印象は一切抱かなかったとのこと。
IMG_0760.JPG
移住して間もない頃(石狩沼田駅にて)
「町の人ときちんとした言葉のキャッチボールができて良かった」と語る村上さん。
都内で暮らす人と田舎で暮らす人が持つ感覚のギャップがある中で、お互いに寄り添い合えたことで、前向きな検討ができたワケです。

気持ちの面でも、事前の移住相談は大切なんですね。

沼田町でクラフトビールを開発中!

地域おこし協力隊として沼田町にやってきた村上さん。
現在は、「産業おこし支援員」として沼田町ならではのクラフトビールを開発するため、道内各地のブルワリーの方々からノウハウを学びつつ、町内イベントなどを通して色んな方に試作のビールを度々振る舞っています。

聞くと、沼田町ではビールパーティが多く、彼が町に来た当初も、地元青年団がビールパーティを開いて歓迎してくれたほど。

そういったイベントで、地元の人だけでなく、観光に来てくれた人にも沼田のクラフトビールを知ってもらいたいと彼は意気込みます。
IMG_4392.JPG
夜高あんどん祭り2023で出店中の村上さん
そんな彼に沼田町の魅力を聞いてみると、まず飛び出したのが立地の良さ。
「札幌市には高速道路を経由して約1時間30分、旭川市には約45分でアクセスできる」とのこと。

また、「町内には前向きに活動できる雰囲気があり、思い立ったときに挑戦してみるチャレンジ精神を持つ方が多い」とも語ります。

沼田町に吹き込む新たな風!

村上さんにこれからの展望を伺うと、「町と外とのパイプ役になれたら」と語ります。

また、「移住者だからこそ、地元住民として気付けなかったことやできなかったことがやれるはず。『地域おこし』は町内で完結せず、町外と関わりながら活動した方が町にとってプラスになると思います。」と熱い思いを打ち明けてくれました。

また、これから沼田町にやってくる移住者のことを想い、家族世帯が引っ越しやすい、暮らしやすい環境作りも意識しているんだそうです。
IMG_0571.JPG
仲間と一緒にビールで乾杯!
なお、現在村上さんが活動拠点としているJR石狩沼田駅の隣には、道内初のクラフトビールの公設民営醸造所が建設中で、沼田町の新たな産業創出が期待されています。
「ビールが飲めない人でも、欲しいと思ってもらえるようなストーリーを作っていけたら」と語る村上さん。

彼の町おこしへの熱い想いが、沼田町にどのような新しい風を吹き込むのか、今後も目が離せません!


ちなみに、沼田町では現在地域おこし協力隊を募集中!
興味のある方は、ぜひこちらから(沼田町HP)↓
https://www.town.numata.hokkaido.jp/section/jyuumin/h0opp2000000dog5.html

◆沼田町移住定住情報公式サイト
 https://www.teiju.com/
◆沼田町地域おこし協力隊Facebook
 https://www.facebook.com/NumataReactivator
◆沼田町X
 https://x.com/HokkaidoNumata
◆沼田町Instagram
 https://www.instagram.com/numata_town/?hl=ja
◆沼田町YouTube
 https://www.youtube.com/@user-cy2lg2up5z

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る