どさんこプラザ札幌店で見つけた空知の逸品
更新日2021.10.21
9月29日から10月19日まで北海道どさんこプラザ札幌店で開催した「空知フェア」にご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
私たちも10月8日と9日に店頭で空知の魅力の紹介をさせていただき、多くの方に空知の魅力について紹介したり、お話ししたりできました。
私たちも10月8日と9日に店頭で空知の魅力の紹介をさせていただき、多くの方に空知の魅力について紹介したり、お話ししたりできました。
フェア期間は終わりましたが、どさんこプラザ札幌店では、いつでも購入可能な空知の逸品がたくさんあります。札幌駅近くまでお買い物のついでに、また、道外から旅行でいらして札幌駅を利用する皆様は、是非、空知の食の奥深さを感じて、空知の逸品を手に取っていただけたら嬉しいです。
今回は、私たちの独断と偏見ではありますが、どさんこプラザ札幌店で買える空知の逸品を紹介しようと思います。空知エリアは広い(←東京都+神奈川県の面積より広い!)ですので、空知のいいものを、一か所で、それも札幌で手に取ることができる…それは、さながら空知の宝石箱(彦〇呂風?!)なんです。
これは必携!超人気の”3大パンフレット”
逸品の紹介…とその前に、空知の食の魅力を知るうえで欠かせない”3つのパンフレット”を紹介します。
グルメ&ヘルシー志向のあたなには…「そらち野菜ハンドブック」
お酒が大好きなあなたには…「そらちワインガイド」
レトログルメ好きや、がっつり食べたいあなたには…「炭鉄港めしパンフレット」
以上の3冊です。
グルメ&ヘルシー志向のあたなには…「そらち野菜ハンドブック」
お酒が大好きなあなたには…「そらちワインガイド」
レトログルメ好きや、がっつり食べたいあなたには…「炭鉄港めしパンフレット」
以上の3冊です。
空知フェア期間中は、会場でこれらのパンフレットも配布させていただきましたが、ハンドバッグにも入るコンパクトなサイズ感、そして充実した内容は大変好評でした。引き続き空知管内の道の駅などの関係施設でも配布中ですが、このパンフの電子版は、そらち・デ・ビューのLINE公式アカウントでも見ることができます!
LINE登録URLとQRコードはこちらです。
https://page.line.me/847jilwj
https://page.line.me/847jilwj
空知の絶景スポットの紹介やワインの購入サイトへのリンクなど情報満載ですので、この機会に是非お友達登録をオススメします!
さて、この3大パンフレットも参考にしながら、店内の空知の逸品を探してみましょう。
さて、この3大パンフレットも参考にしながら、店内の空知の逸品を探してみましょう。
逸品☆1品目 完熟トマトジュース ~全道一の加工用トマト生産地から~
石狩川に育まれた肥沃な土地と内陸特有の大きな寒暖差により、種類豊富なそらち野菜。旬の野菜は、空知エリアの直売所や道の駅に買いに来るという方も多いと思います。また、アスパラなど季節のそらち野菜は、どさんこプラザ店頭に並ぶこともありますが、シーズンが短い野菜もありますよね。トマトジュースならいつでも気軽に買えるというのも大事なポイントです。
トマトジュースの生産地では、規格外のものを使ってジュースを作っている地域も多いようですが、沼田町では、露地栽培で加工用専用のトマトを生産しています。昭和57年に栽培が始まり、現在は全道一の加工用トマト生産地です!
太陽の光をたっぷり浴びた真っ赤なトマト「なつのしゅん」は、濃厚な甘みとフレッシュな酸味、そして豊かなリコピンがぎゅっと詰め込まれています。
トマトジュースの生産地では、規格外のものを使ってジュースを作っている地域も多いようですが、沼田町では、露地栽培で加工用専用のトマトを生産しています。昭和57年に栽培が始まり、現在は全道一の加工用トマト生産地です!
太陽の光をたっぷり浴びた真っ赤なトマト「なつのしゅん」は、濃厚な甘みとフレッシュな酸味、そして豊かなリコピンがぎゅっと詰め込まれています。
このトマトジュース、沼田町がある北空知エリアの学校給食でも提供しているそうです。こんなおいしいトマトジュースが給食で飲めるなんて羨ましい~。
詳細は、そらち野菜ハンドブックの6ページをご覧ください。
詳細は、そらち野菜ハンドブックの6ページをご覧ください。
逸品☆2品目 鶴沼収穫シリーズ(ワイン) ~日本一広いブドウ畑から~
ワイン産地として、最近注目の空知ですが、まだまだ生産量が少ないため、そらちワインを手に入れるのはなかなか難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。どさんこプラザには、北海道ワインの「鶴沼収穫シリーズ」のラインナップが豊富です。
石狩川沿いの丘陵地、浦臼町・鶴沼の風景がドイツのライン川沿いのブドウ畑と重なり、昭和46年にこの土地を取得したことから、鶴沼でのワイン用ブドウ栽培が始まります。総敷地面積447haは、日本のブドウ畑では最大の面積を誇り、40を超える品種を育てています。
鶴沼ワイナリーについては、過去にも斎藤農場長さんのインタビューを紹介させていただきました。
▶歴史を受け継ぎながら、地域のために品質の高いブドウを作り続ける2代目農場長【鶴沼ワイナリー】
石狩川沿いの丘陵地、浦臼町・鶴沼の風景がドイツのライン川沿いのブドウ畑と重なり、昭和46年にこの土地を取得したことから、鶴沼でのワイン用ブドウ栽培が始まります。総敷地面積447haは、日本のブドウ畑では最大の面積を誇り、40を超える品種を育てています。
鶴沼ワイナリーについては、過去にも斎藤農場長さんのインタビューを紹介させていただきました。
▶歴史を受け継ぎながら、地域のために品質の高いブドウを作り続ける2代目農場長【鶴沼ワイナリー】
また、そらち応援大使・鈴井貴之さんが出演する空知プロモーション動画でも、ドローンのアングルでブドウ畑をダイナミックに紹介しています。
▶「鈴井貴之 空を知る 心が舞う」のブドウ畑映像
自分へのご褒美、週末の乾杯はどさんこプラザの鶴沼シリーズで決まり!
▶「鈴井貴之 空を知る 心が舞う」のブドウ畑映像
自分へのご褒美、週末の乾杯はどさんこプラザの鶴沼シリーズで決まり!
逸品☆3品目 炭鉄港めし(美唄やきとりなど) ~炭鉱マンがこよなく愛した味~
北海道の経済を大きく躍進させた炭鉱。石炭資源開発の中心として栄えた空知のまちには、それぞれの暮らしの中で生まれて、愛されてきた食文化が今も根付いています。炭鉱マンがスタミナ源として好んで食べた「美唄やきとり」もその一つです。
一本の串に、レバーやハツ、砂肝、皮など様々な部位を刺して焼くモツ串。味付けは塩・こしょうが一般的で、貴重なたんぱく源だった鶏を余すところなく味わうために考案されたといわれています。
そんな美唄やきとりも、老舗の味が手軽な冷蔵パックで購入できるんです!是非、炭鉱マンが愛した味を楽しんでみてください。
一本の串に、レバーやハツ、砂肝、皮など様々な部位を刺して焼くモツ串。味付けは塩・こしょうが一般的で、貴重なたんぱく源だった鶏を余すところなく味わうために考案されたといわれています。
そんな美唄やきとりも、老舗の味が手軽な冷蔵パックで購入できるんです!是非、炭鉱マンが愛した味を楽しんでみてください。
同じく、美唄のソウルフード「角屋のやきそば」も紹介します。
こちらも過去に紹介させていただきました。
▶奥さ~ん。私…家事は大変な仕事だと思ってるよ~。【角屋のやきそばで簡単レシピ】
生ラーメン用のちぢれ麺を使用し、特別にブレンドしたソースを絡めたスパイシーな味付き焼きそばです。炭鉱マンが仕事前に時間がないときなどに空腹を満たすのに手軽に食べられる商品はないかと考案したそうです。
おやつ感覚でそのままでも、野菜と一緒にフライパンで炒めても美味しいです。
私のおススメは塩焼きそば。トッピングに入れたネギが甘みを出し、いろいろなアレンジがしやすい飽きのこない味です。
▶奥さ~ん。私…家事は大変な仕事だと思ってるよ~。【角屋のやきそばで簡単レシピ】
生ラーメン用のちぢれ麺を使用し、特別にブレンドしたソースを絡めたスパイシーな味付き焼きそばです。炭鉱マンが仕事前に時間がないときなどに空腹を満たすのに手軽に食べられる商品はないかと考案したそうです。
おやつ感覚でそのままでも、野菜と一緒にフライパンで炒めても美味しいです。
私のおススメは塩焼きそば。トッピングに入れたネギが甘みを出し、いろいろなアレンジがしやすい飽きのこない味です。
逸品☆4品目 パン ~米どころはパンも美味しい~
全道一の米どころ空知ですが、全国のパン職人から根強い人気を得ている「奇跡の小麦」とも呼ばれる小麦があるんです。
岩見沢が主産地の小麦「キタノカオリ」は、甘みが強く、水もたっぷり含み、もちもちとした食感で、パンに最適な品種ですが、栽培が難しく近年は作付けが減少しているそうです。このため #キタノカオリに恋してる と銘打った生産者への応援の声が、SNS上で話題となっています。
岩見沢市内でも、農協直営のスーパーなどでしか手に入らないこの希少な小麦粉が、どさんこプラザで手に入るんです。
「いやいや、自分でパンをつくるなんてハードル高いよ」という皆さん、ご安心ください。このキタノカオリをはじめ、空知産小麦を使ったパンも店舗の入口のパンコーナーに並びます。
岩見沢市内でも、農協直営のスーパーなどでしか手に入らないこの希少な小麦粉が、どさんこプラザで手に入るんです。
「いやいや、自分でパンをつくるなんてハードル高いよ」という皆さん、ご安心ください。このキタノカオリをはじめ、空知産小麦を使ったパンも店舗の入口のパンコーナーに並びます。
岩見沢で40年前から続く老舗パン店カンスケのバターロールは100%キタノカオリを使用!特徴の黄色味がかった色と、もちもちの食感が特徴です。
また、米粉を使ったパンが有名な美唄のすぎうらベーカリーのかわいいパンもオススメです。
また、米粉を使ったパンが有名な美唄のすぎうらベーカリーのかわいいパンもオススメです。
逸品☆5品目 デザートも空知 ~実はスイーツ王国~
最後はデザート系を紹介します。
栗山町・水上農園の「たっぷり栗のパウンドケーキ」!持ってみるのわかるのですが、すんごい重いです。小麦や卵も地元産、そして栗がまるごとゴロンと5個以上、中の栗ペーストにもたっぷり入って、栗好き&栗山好き?!にはたまりません。カットしたものもありますが、ブロックを買って、栗をまるごと入れて切って、別腹認定!?で、たっぷり味わう醍醐味はやめられません。
入荷日限定、売り切れ必至の逸品を是非試してみてください。
入荷日限定、売り切れ必至の逸品を是非試してみてください。
ということで、空知の宝石箱・どさんこプラザの逸品いかがでしたでしょうか。入荷日限定、数量限定の商品もありますので、店頭で確認されることをオススメします。
このほかにも、店内いろんなところに空知の食のしあわせがたくさんありますので、皆さんのお気に入りを探してみてください!
あなたにおすすめの記事
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.8 岩見沢市)
2024.11.21- 空知
- そらちのワイン
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.7 新十津川町)
2024.11.14- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
1年を通して自転車愛好家が集う、北海道・由仁(ゆに)町
2024.06.20- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
2023.10.12- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
みかさいくるで新しい「好き」に会いに行こう!(北海道・三笠市)
2024.07.11- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
ドライブのオトモに、浦臼ヘルシー食品物産館!@北海道・浦臼町
2024.10.31- 浦臼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.8 岩見沢市)
- 空知
- そらちのワイン
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.7 新十津川町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
1年を通して自転車愛好家が集う、北海道・由仁(ゆに)町
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
みかさいくるで新しい「好き」に会いに行こう!(北海道・三笠市)
- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
ドライブのオトモに、浦臼ヘルシー食品物産館!@北海道・浦臼町
- 浦臼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)