【そらちの花*通信 第44輪】そらちのお花紹介 ~JAたきかわ花き生産組合のデルフィニウム~
更新日2021.03.11
.jpg)
こんにちは、空知総合振興局農務課です。
今回の花通信は「そらちのお花紹介」ということで、JAたきかわ花き生産組合の主力商品であるデルフィニウムをフォーカスしたいと思います。
JAたきかわ花き生産組合の工藤組合長にお話を伺いましょう!
― デルフィニウムの生産状況について教えてください。
JAたきかわ花き生産組合員30名のうち9名がデルフィニウムの生産に取り組んでいます。
今年度の作付は87.5a、182,000本の出荷がありました。
― 何故デルフィニウムの生産に力をいれているのでしょうか?
当組合では当初他の品種を主体に生産していましたが安定した生産性のあるデルフィニウムに転換していきました。
-生産しているデルフィニウムの種類を教えてください。
シネンシス系では、スーパープラチナブルー、スーパーシフォンブルー、スーパーグランブルー、スーパーラベンダー、さくらひめ、エラータム系では、オーロラブルーインプ、トリトンライトブルーを生産しています。
シネンシス系:スプレイ状に花がつき、枝に4㎝ほどの小花が40輪ほどつく
エラータム系:草丈が高く、長い穂に大きな花が連なって咲く
― デルフィニウムの栽培の魅力を教えてください。
栽培の視点では、生産性と価格が安定している点です。
飾る視点では、ボリュームがあるので1輪でも楽しめますし、花束、ブーケ、アレンジと多様な用途で使用できます。
― デルフィニウムはどこに出荷されているのですか?
大田花き市場、第一花き市場、川越花き市場、名港フラワーブリッジの4市場に出荷しています。
出荷時期は6月中旬~10月下旬となります。
工藤組合長、お忙しいところありがとうございました!
今回の花通信は「そらちのお花紹介」ということで、JAたきかわ花き生産組合の主力商品であるデルフィニウムをフォーカスしたいと思います。
JAたきかわ花き生産組合の工藤組合長にお話を伺いましょう!
― デルフィニウムの生産状況について教えてください。
JAたきかわ花き生産組合員30名のうち9名がデルフィニウムの生産に取り組んでいます。
今年度の作付は87.5a、182,000本の出荷がありました。
― 何故デルフィニウムの生産に力をいれているのでしょうか?
当組合では当初他の品種を主体に生産していましたが安定した生産性のあるデルフィニウムに転換していきました。
-生産しているデルフィニウムの種類を教えてください。
シネンシス系では、スーパープラチナブルー、スーパーシフォンブルー、スーパーグランブルー、スーパーラベンダー、さくらひめ、エラータム系では、オーロラブルーインプ、トリトンライトブルーを生産しています。
シネンシス系:スプレイ状に花がつき、枝に4㎝ほどの小花が40輪ほどつく
エラータム系:草丈が高く、長い穂に大きな花が連なって咲く
― デルフィニウムの栽培の魅力を教えてください。
栽培の視点では、生産性と価格が安定している点です。
飾る視点では、ボリュームがあるので1輪でも楽しめますし、花束、ブーケ、アレンジと多様な用途で使用できます。
― デルフィニウムはどこに出荷されているのですか?
大田花き市場、第一花き市場、川越花き市場、名港フラワーブリッジの4市場に出荷しています。
出荷時期は6月中旬~10月下旬となります。
工藤組合長、お忙しいところありがとうございました!
今年もJAたきかわ花き生産組合自慢のデルフィニウムを
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
あなたにおすすめの記事
-
ネイパル遊友隊~北の産業革命、炭鉄港の謎に迫る~
2025.09.04- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
2025.09.11- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
2025.07.31- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
2025.09.11- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.08.28- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
雨竜沼湿原を越えて南暑寒岳まで登る
2025.09.04- 雨竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
ネイパル遊友隊~北の産業革命、炭鉄港の謎に迫る~
- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
雨竜沼湿原を越えて南暑寒岳まで登る
- 雨竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)