【ラスト1週間!】そらちにエゾシカ肉を食べに行こう!『そらちエゾシカフェア2023』~実食編~
更新日2023.11.16

みなさんこんにちは!
空知総合振興局環境生活課です。
先週に引き続き、今回もエゾシカ肉の魅力と「エゾシカフェア2023」についてご紹介します!
※先週の記事(【11/23(木)まで!】そらちにエゾシカ肉を食べに行こう!『そらちエゾシカフェア2023』)はこちら↓
https://sorachi-de-view.com/sorachi/1631
空知総合振興局環境生活課です。
先週に引き続き、今回もエゾシカ肉の魅力と「エゾシカフェア2023」についてご紹介します!
※先週の記事(【11/23(木)まで!】そらちにエゾシカ肉を食べに行こう!『そらちエゾシカフェア2023』)はこちら↓
https://sorachi-de-view.com/sorachi/1631
優秀な食材エゾシカ肉
先週の記事でもエゾシカ肉は高タンパクで低脂質かつ鉄分が豊富なヘルシー食材であることをご紹介しました。
今回は、その栄養面について、少し詳しくご紹介します。
(とっても優秀なんですよ~!!)
さっそく、グラフをご覧ください。
今回は、その栄養面について、少し詳しくご紹介します。
(とっても優秀なんですよ~!!)
さっそく、グラフをご覧ください。

まずは、鉄分(Fe)がものすごく豊富!
ひとは、鉄分が不足すると貧血を起こします。
また、赤血球の減少によって酸素の供給が減り、集中力の低下や、頭痛、食欲不振などの症状があらわれることも…。
エゾシカ肉は主に赤身ですが、牛のレバーよりもたくさんの鉄分を含んでおり、特に鉄分が不足しがちな現代女性にオススメしたい食材です!
(もちろん男性にも!)
そしてもう1つの特徴が、高タンパクで脂質が低いこと!
エゾシカの脂質含有率(赤身肉に含まれる脂の割合)は、四季を通じて 1~3% とかなり低いです。
(牛の「サーロイン」と呼ばれる部位の脂質含有率は40%を超えており、比較すると改めて驚いてしまいました。)
皆さんもついつい普段の食生活で脂質を摂り過ぎていませんか?
エゾシカ肉なら、脂質とエネルギー量(カロリー)の摂りすぎを抑えつつ、鶏肉(ムネ)に近い高タンパクが摂れるんです。
(夢のような食材!!)
タンパク質をしっかり摂取すると、体の免疫力向上にも繋がりますし、ぜひたくさん食べたいところですよね。
ひとは、鉄分が不足すると貧血を起こします。
また、赤血球の減少によって酸素の供給が減り、集中力の低下や、頭痛、食欲不振などの症状があらわれることも…。
エゾシカ肉は主に赤身ですが、牛のレバーよりもたくさんの鉄分を含んでおり、特に鉄分が不足しがちな現代女性にオススメしたい食材です!
(もちろん男性にも!)
そしてもう1つの特徴が、高タンパクで脂質が低いこと!
エゾシカの脂質含有率(赤身肉に含まれる脂の割合)は、四季を通じて 1~3% とかなり低いです。
(牛の「サーロイン」と呼ばれる部位の脂質含有率は40%を超えており、比較すると改めて驚いてしまいました。)
皆さんもついつい普段の食生活で脂質を摂り過ぎていませんか?
エゾシカ肉なら、脂質とエネルギー量(カロリー)の摂りすぎを抑えつつ、鶏肉(ムネ)に近い高タンパクが摂れるんです。
(夢のような食材!!)
タンパク質をしっかり摂取すると、体の免疫力向上にも繋がりますし、ぜひたくさん食べたいところですよね。
実食!
ここまでエゾシカの栄養について語りましたが、実際に味はどうなのか気になりますよね。
なので、食べに行きました!
伺ったのは、「そらかぜ食堂」です。
空知合同庁舎(岩見沢市8条西5丁目)にある食堂で、リーズナブルなお値段で美味しいランチを食べることができることから、毎日のように通う人も多いんです。
(私もお世話になっております。)
そんな「そらかぜ食堂」では、今回の「エゾシカフェア2023」のために、11月2日、11月9日、11月16日の3日間限定で、「エゾシカdeジンギスカン」定食を提供しています!!
11月2日に食べに行ってみると、驚いたのが価格。
500円…だと…。
いつもの定食価格です。本当にありがとうございます。
※定食はこんな感じです。
なので、食べに行きました!
伺ったのは、「そらかぜ食堂」です。
空知合同庁舎(岩見沢市8条西5丁目)にある食堂で、リーズナブルなお値段で美味しいランチを食べることができることから、毎日のように通う人も多いんです。
(私もお世話になっております。)
そんな「そらかぜ食堂」では、今回の「エゾシカフェア2023」のために、11月2日、11月9日、11月16日の3日間限定で、「エゾシカdeジンギスカン」定食を提供しています!!
11月2日に食べに行ってみると、驚いたのが価格。
500円…だと…。
いつもの定食価格です。本当にありがとうございます。
※定食はこんな感じです。
野菜はニラ、もやし、にんじんなど。
ジンギスカンの香りが食欲をそそります。それでは実食!
ジンギスカンの香りが食欲をそそります。それでは実食!
エゾシカ肉が柔らかくて美味しいです!
脂質の少なさのおかげか、脂の臭みやくどさがなく、ジンギスカンの醤油ベースのタレがほどよく絡んで激ウマ!!
う~ん、いくらでも食べることができそうです!
野菜と一緒に食べても食感の変化が楽しく、お肉と野菜の凝縮された旨みが味わえます。
なんでも隠し味にコチュジャンを使って少しピリ辛にしているのだとか。
良いアクセントになっております!
ご飯との相性バッチリなので大盛りでも良かったかもしれません・・・
美味しくいただきました。ごちそうさまです!
脂質の少なさのおかげか、脂の臭みやくどさがなく、ジンギスカンの醤油ベースのタレがほどよく絡んで激ウマ!!
う~ん、いくらでも食べることができそうです!
野菜と一緒に食べても食感の変化が楽しく、お肉と野菜の凝縮された旨みが味わえます。
なんでも隠し味にコチュジャンを使って少しピリ辛にしているのだとか。
良いアクセントになっております!
ご飯との相性バッチリなので大盛りでも良かったかもしれません・・・
美味しくいただきました。ごちそうさまです!
スタンプラリーも実施中なんですよ!!
話は変わりますが、テーブルでくつろいでいる時に見つけました。
これは・・・なんでしょうか?スタンプラリー?
これは・・・なんでしょうか?スタンプラリー?
「エゾシカフェア2023」参加店舗で食事をしてQRコードを読み込むと「良いこと」があると・・・
えっ、空知の特産品が抽選で当たる?
これは、食べに行くシカないってやつですね!
今回、そらかぜ食堂さんを紹介させていただきましたが、エゾシカ料理の特別メニューが味わえるのは今日(11月16日)までなんです!(ナンダッテー)
でも、ご安心ください!
エゾシカフェアは、11/23(木)までの開催です!!!
しかも、空知管内の各地で美味しいエゾシカ肉料理が楽しめます!
お店も20店舗以上あるので色々な料理が楽しめること間違い無し!
エゾシカフェア2023に参加しているお店の詳細やメニューについてははこちら↓
https://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/168874.html
ぜひこの機会に空知を訪れて、ヘルシーでとっても美味しいシカ肉料理をご賞味ください!!
えっ、空知の特産品が抽選で当たる?
これは、食べに行くシカないってやつですね!
今回、そらかぜ食堂さんを紹介させていただきましたが、エゾシカ料理の特別メニューが味わえるのは今日(11月16日)までなんです!(ナンダッテー)
でも、ご安心ください!
エゾシカフェアは、11/23(木)までの開催です!!!
しかも、空知管内の各地で美味しいエゾシカ肉料理が楽しめます!
お店も20店舗以上あるので色々な料理が楽しめること間違い無し!
エゾシカフェア2023に参加しているお店の詳細やメニューについてははこちら↓
https://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/168874.html
ぜひこの機会に空知を訪れて、ヘルシーでとっても美味しいシカ肉料理をご賞味ください!!
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報