【 炭鉄港 】 てつおじさんぽ ~ 第4歩 「Only my rail man」~ @ 室蘭
更新日2021.08.12

いやぁ暑いし熱い!と思っていたら
熱かったし暑かった!と目まぐるしい
気候変動の中いかがお過ごしでしょうか
熱かったし暑かった!と目まぐるしい
気候変動の中いかがお過ごしでしょうか

SNS上で盛り上がる前から
ピクトグラムを使ってました
流行の最先端を行く
てつおじです
(詳細は第2歩を参照あれ)
第2歩「僕の知らない物語」
そんな最先端を行く私が
愛用していたガラケー
ついに天寿を全うしたのか
ピクトグラムを使ってました
流行の最先端を行く
てつおじです
(詳細は第2歩を参照あれ)
第2歩「僕の知らない物語」
そんな最先端を行く私が
愛用していたガラケー
ついに天寿を全うしたのか

充電があっても通話中に電源が落ちるなど
不具合が立て続けに起こり
携帯ショップへ行くと
「当店ではお取り扱いしておりません」
の0円スマイル(プライスレス)
不具合が立て続けに起こり
携帯ショップへ行くと
「当店ではお取り扱いしておりません」
の0円スマイル(プライスレス)

そら(各社3G回線終了のお知らせをしているのだから)
そう(ガラケーの取り扱いがされなくなっても仕方がない)よ
バーコード決済、押印廃止、FAX廃止…
ここ数年の怒濤のデジタル化の波に
いよいよ飲みこま…乗るときが来たようです。
ゆけっ!てつおじ
“なみのり”だ!(めいちゅう100)
そう(ガラケーの取り扱いがされなくなっても仕方がない)よ
バーコード決済、押印廃止、FAX廃止…
ここ数年の怒濤のデジタル化の波に
いよいよ飲みこま…乗るときが来たようです。
ゆけっ!てつおじ
“なみのり”だ!(めいちゅう100)

そんなてつおじが先日参加したイベントがこちら!
「JRヘルシーウォーキング」
「JRヘルシーウォーキング」
北海道内のJRの駅を中心に
健康増進を目的とするウォーキングイベントで
「炭鉄港」とのコラボ企画もやっています!
今回てつおじはちょっと足を延ばして
室蘭のイベントウォークに
参加してきました…
日本遺産の構成文化財となってる
旧室蘭駅舎
健康増進を目的とするウォーキングイベントで
「炭鉄港」とのコラボ企画もやっています!
今回てつおじはちょっと足を延ばして
室蘭のイベントウォークに
参加してきました…
日本遺産の構成文化財となってる
旧室蘭駅舎

1912年に建造された北海道内最古の木造駅舎です!
中に入ってみると…

室蘭と炭鉄港の歴史的結びつきや
室蘭の構成文化財や魅力について
学ぶことができます
旧室蘭駅舎公園にあるD51ともご対面!
室蘭の構成文化財や魅力について
学ぶことができます
旧室蘭駅舎公園にあるD51ともご対面!
車輪の連結器も重厚感があって迫力がすごい!
なんといっても綺麗で状態が良く保存されている。
これにはてつおじもニッコリ
ヘルシーウォーキングでは
室蘭駅に炭鉄港コーナーを設置させていただき
なんといっても綺麗で状態が良く保存されている。
これにはてつおじもニッコリ
ヘルシーウォーキングでは
室蘭駅に炭鉄港コーナーを設置させていただき

(てつおじ(炭鉱マンのすがた)で参加しました!)
さて、そろそろ腹減ったな…
お昼はやっぱり炭鉄港めし!
さて、そろそろ腹減ったな…
お昼はやっぱり炭鉄港めし!

味の大王、室蘭本店の!
カレーラーメン!
てつおじの食レポ
~辛いけど、旨みがあって、
カレースープがちぢれ麺によく絡んで大変良いバランス~
暑い夏もスタミナたっぷり炭鉄港めしを食べて
乗り越えるぞ!
てつおじの食レポ
~辛いけど、旨みがあって、
カレースープがちぢれ麺によく絡んで大変良いバランス~
暑い夏もスタミナたっぷり炭鉄港めしを食べて
乗り越えるぞ!
改めてJRヘルシーウォーキングのお知らせです
JRヘルシーウォーキング2021では
土曜、休日に行われるイベントウォークと
11月までのお好きな期間に参加して頂く
いつでもウォークを開催しています。
炭鉄港コラボコースのイベントウォークは
追分ウォーク 9/19(日)開催
小樽築港~小樽ウォーク 10/30(土)開催
となっています。
土曜、休日に行われるイベントウォークと
11月までのお好きな期間に参加して頂く
いつでもウォークを開催しています。
炭鉄港コラボコースのイベントウォークは
追分ウォーク 9/19(日)開催
小樽築港~小樽ウォーク 10/30(土)開催
となっています。
炭鉄港コラボコースのいつでもウォークは
石狩沼田ウォーク 赤平ウォーク
芦別ウォーク 新夕張ウォーク 栗山ウォーク
となっています。
詳細はこちらのページをご確認ください。
ヘルシーウォーキング2021
※イベント参加時の感染症対策にご協力願います
次回もお楽しみに
てつおじさんぽ過去の軌跡
~ 第1歩 「めざせ炭鉄港マスター」~
~ 第2歩 「僕の知らない物語」~
~ 第3歩 「てつおじカーニバル!!」~
石狩沼田ウォーク 赤平ウォーク
芦別ウォーク 新夕張ウォーク 栗山ウォーク
となっています。
詳細はこちらのページをご確認ください。
ヘルシーウォーキング2021
※イベント参加時の感染症対策にご協力願います
次回もお楽しみに
てつおじさんぽ過去の軌跡
~ 第1歩 「めざせ炭鉄港マスター」~
~ 第2歩 「僕の知らない物語」~
~ 第3歩 「てつおじカーニバル!!」~
あなたにおすすめの記事
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【空知移住者インタビュー/北竜町】北竜町に洋食文化を!
2025.06.19- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
栗山町で“未来のふつう”に宿泊する(北海道・栗山町)
2025.05.29- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
活かす炭鉄港まちづくり講座~中編(歌志内市・芦別市)
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- 炭鉄港
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~前編(北海道・月形町)
2025.06.05- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【空知移住者インタビュー/北竜町】北竜町に洋食文化を!
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
栗山町で“未来のふつう”に宿泊する(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
活かす炭鉄港まちづくり講座~中編(歌志内市・芦別市)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- 炭鉄港
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~前編(北海道・月形町)
- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港