空知グルメ紀行【カフェ「ピノキオ】
更新日2020.01.23
黒田農園の黒田稔暢さんがオーナーを務めるカフェ「ピノキオ」は、令和元年6月21日にオープン。ログハウス風の店内は、木の香りに包まれ静かな時間が流れる癒しスポットだ。同園が生産する大玉トマト・桃太郎を使ったパスタやトマトジュース、同園で採れた新鮮野菜を使ったサラダが食べられる。生パスタと野菜サラダ、ソフトドリンクがセットになった「ランチセット」(税込1,450円)を注文、同園自慢のトマトを味わった。
パスタはトマトソースと野菜クリーム、ソフトドリンクは、アイスコーヒーやウーロン茶など4種類あり、トマトソースのパスタとトマトジュースを注文。水なしで煮込んだというトマトソースは同店オリジナルで、トマトの酸味と甘みがバランスよくコクがある。もちもちとした生パスタに絡めて食べるとより美味しい。トマトジュースはトマト100%の手づくりジュース。トマトジュースが苦手な人はぜひ、一度飲んでほしい。トマトの甘味が口に広がり、ゴクゴク飲める。
黒田オーナーの妹で店主の黒田宏子さんは「トマトジュースは、裏ごししたものをさらに煮詰めて作っている。トマトジュースは季節によって味が変わり、一番美味しいのは秋口のトマト。夏場は暑いのでトマトにたくさんの水を与えると、その分トマトも水分を含み味に違いが出る」と教えてくれた。
黒田オーナーは「約30年前からファームレストランを作りたいと構想を温めていた。これからもたくさんの人に黒田農園のトマトと野菜を使った料理を味わってほしい」と話している。
パスタはトマトソースと野菜クリーム、ソフトドリンクは、アイスコーヒーやウーロン茶など4種類あり、トマトソースのパスタとトマトジュースを注文。水なしで煮込んだというトマトソースは同店オリジナルで、トマトの酸味と甘みがバランスよくコクがある。もちもちとした生パスタに絡めて食べるとより美味しい。トマトジュースはトマト100%の手づくりジュース。トマトジュースが苦手な人はぜひ、一度飲んでほしい。トマトの甘味が口に広がり、ゴクゴク飲める。
黒田オーナーの妹で店主の黒田宏子さんは「トマトジュースは、裏ごししたものをさらに煮詰めて作っている。トマトジュースは季節によって味が変わり、一番美味しいのは秋口のトマト。夏場は暑いのでトマトにたくさんの水を与えると、その分トマトも水分を含み味に違いが出る」と教えてくれた。
黒田オーナーは「約30年前からファームレストランを作りたいと構想を温めていた。これからもたくさんの人に黒田農園のトマトと野菜を使った料理を味わってほしい」と話している。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
カフェ「ピノキオ」
大玉トマト・桃太郎を使ったパスタやトマトジュース、黒田農園で採れた新鮮野菜を使ったサラダが食べられるファームレストランです。
- 住所
- 北海道砂川市焼山264-1
- 電話番号
- 0125-52-3678
- 営業時間
- 11月~3月 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
4月~10月 11:00~17:00(ラストオーダー16:30)
- 定休日
- 11月~3月 月曜、火曜
4月~10月 火曜
- 席数
- 約30席
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報