あっ!これたべよっ!!【地場産カボチャの濃厚ソース】
更新日2019.09.19

地場産食材に彩りを―。きたそらち農協管内で収穫されたカボチャの甘みにりんご酢の酸味を加えたソースは、サラダや豚しゃぶにと幅広い食事のシーンで活躍するのが魅力的。どろっとした濃厚な舌触りと甘酸っぱい味わいをユニークに表現したパッケージデザインも目を引く。
道の駅「ライスランドふかがわ」内の農産物直売所「えしる」の限定商品。新鮮な農産物が並ぶ店内で、男性スタッフは「地元のおいしい野菜との相性は抜群です」と胸を張る。牛乳と混ぜてスープのように味わう“通”な味わい方も。185㍉㍑1瓶が480円。
☆地場産カボチャの濃厚ソース
○さまざまな料理に彩りを添える「どろっとかぼちゃの甘ずっぱソース」
▽販売元 きたそらち農協
▽連絡先 ℡0164・26・2111
▽販売場所 道の駅「ライスランドふかがわ」内の農産物直売所「えしる」
▽営時 午前9時~午後7時
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
道の駅「ライスランドふかがわ」内の農産物直売所「えしる」の限定商品。新鮮な農産物が並ぶ店内で、男性スタッフは「地元のおいしい野菜との相性は抜群です」と胸を張る。牛乳と混ぜてスープのように味わう“通”な味わい方も。185㍉㍑1瓶が480円。
☆地場産カボチャの濃厚ソース
○さまざまな料理に彩りを添える「どろっとかぼちゃの甘ずっぱソース」
▽販売元 きたそらち農協
▽連絡先 ℡0164・26・2111
▽販売場所 道の駅「ライスランドふかがわ」内の農産物直売所「えしる」
▽営時 午前9時~午後7時
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
道の駅ライスランドふかがわ
観光案内、物産コーナー、農産直売所、各種イベント
- 所在地
- 深川市音江町広里59番地7
- 連絡先
- 0164-26-3636(施設)
- 営業時間
- 4月~10月:9:00~19:00
11月~3月:9:00~17:00
※【トイレ】通年24時間営業
- 休業日
- 年末年始
11月下旬(土日の2日間)の管内清掃
- 料金
- 無料
- 駐車場
- 有(160台)
※大型車は2台換算
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゲストを発表しますっ!~そらちの食を語るには…?
2025.08.28- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知麺紀行第3弾~空知の美味しい麺グルメを求めて~
2025.09.11- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
2025.09.11- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
2025.09.04- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ネイパル遊友隊~北の産業革命、炭鉄港の謎に迫る~
2025.09.04- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゲストを発表しますっ!~そらちの食を語るには…?
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知麺紀行第3弾~空知の美味しい麺グルメを求めて~
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ネイパル遊友隊~北の産業革命、炭鉄港の謎に迫る~
- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー