うふ【薄皮たい焼き たい夢】
更新日2018.05.10
市民交流施設であえーる岩見沢の裏に4月1日、オープンしたばかりのたい焼き店「薄皮たい焼き たい夢」。文字通り薄皮の生地の中にはあんがぎっしり。連日、ひっきりなしに客が訪れ、人気を集めている。味は2種類だけだが、今後増やす予定で、気軽な来店を呼びかけている。
たい夢のたい焼きの特長は薄い生地。生地の中にあんが入っているというより、あんを生地で覆っているという方がしっくりくる。生地は甘さ控えめで油を使っておらず、飽きのこない味に仕上げている。「小倉あん」と「うふクリーム」(カスタードクリーム)の2種類で各140円。
夏場は生クリーム入りの「冷やしたい焼き」も予定している。同店を運営するイーマックス(滝川)の荒木文一代表社員は「季節に応じたたい焼きを提供したい」とPRしている。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
たい夢のたい焼きの特長は薄い生地。生地の中にあんが入っているというより、あんを生地で覆っているという方がしっくりくる。生地は甘さ控えめで油を使っておらず、飽きのこない味に仕上げている。「小倉あん」と「うふクリーム」(カスタードクリーム)の2種類で各140円。
夏場は生クリーム入りの「冷やしたい焼き」も予定している。同店を運営するイーマックス(滝川)の荒木文一代表社員は「季節に応じたたい焼きを提供したい」とPRしている。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
薄皮たい焼き たい夢
薄皮が自慢のたい焼き店です。
- 住所
- 岩見沢市3条西3目1の4
- 電話番号
- 0162-35-6057
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)