空知グルメ紀行【焼肉 銀座園】
更新日2019.10.17

1978年12月創業の焼肉「銀座園」。砂川市の焼き肉店といえばココと言っても過言ではない。宴会のほかランチメニューにも対応しており、4種類のランチメニューの中から、牛並カルビと牛上サガリのAランチ(ライス・スープ・つけ物・もやしナムル・野菜焼き・食後のコーヒー又はソフトクリーム付き1,200円、写真は2人前)=写真上=と、牛並カルビと並ホルモンのBランチ(1,100円)=写真下=を注文した。
口の中でとろけそうなカルビと甘い旨みが口いっぱいに広がるサガリ。10種類以上の調味料を調合しているという付けタレがさらに肉の旨みを引き出す。ご飯とも相性抜群で、中どんぶりのご飯がどんどん進む。同店は、食品衛生の優良店として、これまで砂川保健所長表彰や厚生労働大臣賞などを数多く受賞。「常に清潔」をモットーに営業を続け、地域になくてはならない焼肉店として親しまれている。
ランチメニューはこのほか、ラムジンギスカンと並ホルモン(両方食べ放題)の「Cランチ」(1,200円、小学生600円)に、牛上カルビと牛上サガリ、並ホルモンの「大人さまランチ」(1,700円)がある。
3年前から店を引き継ぐ、2代目店主の小林素子さんにおすすめメニューを聞いてみた。「人気は上カルビ(980円)。とてもお肉が柔らかく美味しいと、好評です。またユッケジャンスープ(650円)もお勧め。スープから出汁を取り、オリジナルの味付けで提供しています。飲物では、氷の代わりに凍った生レモンが1個丸ごと入った『凍った生レモンサワー』(550円)が人気です」と話す。デザートの種類も多く、ソフトクリーム(300円)やサンデー(480円)などがあり、女性にも嬉しい限りだ。
口の中でとろけそうなカルビと甘い旨みが口いっぱいに広がるサガリ。10種類以上の調味料を調合しているという付けタレがさらに肉の旨みを引き出す。ご飯とも相性抜群で、中どんぶりのご飯がどんどん進む。同店は、食品衛生の優良店として、これまで砂川保健所長表彰や厚生労働大臣賞などを数多く受賞。「常に清潔」をモットーに営業を続け、地域になくてはならない焼肉店として親しまれている。
ランチメニューはこのほか、ラムジンギスカンと並ホルモン(両方食べ放題)の「Cランチ」(1,200円、小学生600円)に、牛上カルビと牛上サガリ、並ホルモンの「大人さまランチ」(1,700円)がある。
3年前から店を引き継ぐ、2代目店主の小林素子さんにおすすめメニューを聞いてみた。「人気は上カルビ(980円)。とてもお肉が柔らかく美味しいと、好評です。またユッケジャンスープ(650円)もお勧め。スープから出汁を取り、オリジナルの味付けで提供しています。飲物では、氷の代わりに凍った生レモンが1個丸ごと入った『凍った生レモンサワー』(550円)が人気です」と話す。デザートの種類も多く、ソフトクリーム(300円)やサンデー(480円)などがあり、女性にも嬉しい限りだ。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
焼肉 銀座園
創業は1978年。砂川の老舗焼き肉店です。
- 住所
- 砂川市西2条南1丁目1-17
- 電話番号
- 0125-54-2938
- 営業時間
- 午前11時から午後10時
(ランチタイムは午前11時から午後3時)
- 席数
- 約100席
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
新規採用職員が行く!はじめての中空知(歌志内市・砂川市・上砂川町)
2025.07.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・いい湯だな
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
もせうし町にライダーハウスができました!
2025.07.03- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~後編
2025.07.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
夏色に染まる北竜町 — 日本一のひまわりまつりへようこそ!
2025.07.17- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらちの花
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
空知1年生が牛小屋のアイスに行ってみた!(北海道・由仁町)
2025.06.26- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
新規採用職員が行く!はじめての中空知(歌志内市・砂川市・上砂川町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・いい湯だな
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
もせうし町にライダーハウスができました!
- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~後編
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
夏色に染まる北竜町 — 日本一のひまわりまつりへようこそ!
- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらちの花
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
空知1年生が牛小屋のアイスに行ってみた!(北海道・由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)