空知グルメ紀行【手打ちそば処まつき】
更新日2019.12.05
来年春までの季節限定で「木こりのあったかそば」(970円)がお目見えした。エゾシカの肉とキノコ、山菜を添えた山の幸づくしの一杯。店主の荒井貴裕さんが「より多くの人にそばを味わってもらいたい」と考案し、2011年から続く北海道ならではのジビエ(狩猟肉)料理を提供している。
これまで比較的高価な食材だったエゾシカ肉だが、低カロリーで鉄分やDHAが含まれ道内で商品開発が注目されている。「安全・安心なシカ肉を確保できるようになったことから、そばとよく合うバラ肉を使った」と荒井さん。だしで味を引き出し、食べると濃いめの味で腹持ちがいい。それにワラビなどの山菜やまいたけ、えのき、しめじなどの香り高いきのこ、長ネギなどが添えられ、ボリューム感がある。このほか秋冬限定では、温かい「牡蠣そば」(970円)、「豚キムチそば」(920円)なども人気だ。
日本そばはシンプルで淡泊な味が伝統の食物だが、じつに手間のかかる料理法なのだ。浦臼産ボタン種そばを使い、冷たいそばは石臼びき粉を多めにした細めんに。温かいそばは少し太めに打ち分ける。3種類のかつお節などでだしの取り方も異なるが、化学調味料は使わない。「お客さまに味わっていただくものですから、手を抜かず、一生懸命やるだけです」と荒井さんは妻の真由さんと店を切り盛りして今年で15年になる。
これまで比較的高価な食材だったエゾシカ肉だが、低カロリーで鉄分やDHAが含まれ道内で商品開発が注目されている。「安全・安心なシカ肉を確保できるようになったことから、そばとよく合うバラ肉を使った」と荒井さん。だしで味を引き出し、食べると濃いめの味で腹持ちがいい。それにワラビなどの山菜やまいたけ、えのき、しめじなどの香り高いきのこ、長ネギなどが添えられ、ボリューム感がある。このほか秋冬限定では、温かい「牡蠣そば」(970円)、「豚キムチそば」(920円)なども人気だ。
日本そばはシンプルで淡泊な味が伝統の食物だが、じつに手間のかかる料理法なのだ。浦臼産ボタン種そばを使い、冷たいそばは石臼びき粉を多めにした細めんに。温かいそばは少し太めに打ち分ける。3種類のかつお節などでだしの取り方も異なるが、化学調味料は使わない。「お客さまに味わっていただくものですから、手を抜かず、一生懸命やるだけです」と荒井さんは妻の真由さんと店を切り盛りして今年で15年になる。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
手打ちそば処まつき
美唄市内の商店街にあるお店です。開店から午後2時までのランチタイムには、おにぎりを1個サービス。各種大盛りサービスメニューも人気です。
- 住所
- 美唄市西2条南2-4-27
- 電話番号
- 0126-64-2620
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~20:00
- 定休日
- 水曜日
- 席数
- テーブル 22席、小上がり3卓12席
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)