あっ!これたべよっ!!【桃色ごはん】
更新日2019.05.30

ふっくらと炊けたご飯は春めいた桃色―。深川で収穫された白米と黒米をブレンドし、鮮やかな色合いに炊き上がるよう仕上げた「桃色ごはん」(310㌘、350円)。贈答用として観光客の人気を集める商品は、近づく春の訪れを感じさせてくれる。
黒米を開発した拓大道短大から依頼を受け、米穀を扱う「みづほ」(深川市広里町)が家庭でも手軽に黒米を味わってもらおうと、3年ほど前に商品化。桃色に近づける試行錯誤を重ねた結果、精米した白米「ななつぼし」300㌘に黒米「きたのむらさき」(もち米)の玄米10㌘を配合し、売り出した。
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
黒米を開発した拓大道短大から依頼を受け、米穀を扱う「みづほ」(深川市広里町)が家庭でも手軽に黒米を味わってもらおうと、3年ほど前に商品化。桃色に近づける試行錯誤を重ねた結果、精米した白米「ななつぼし」300㌘に黒米「きたのむらさき」(もち米)の玄米10㌘を配合し、売り出した。
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
道の駅ライスランドふかがわ
観光案内、物産コーナー、農産直売所、各種イベント
- 所在地
- 深川市音江町広里59番地7
- 連絡先
- 0164-26-3636(施設)
- 営業時間
- 4月~10月:9:00~19:00
11月~3月:9:00~17:00
※【トイレ】通年24時間営業
- 休業日
- 年末年始
11月下旬(土日の2日間)の管内清掃
- 料金
- 無料
- 駐車場
- 有(160台)
※大型車は2台換算
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
特別ゲストを発表しますっ!~さらに、素敵なゲストたちもいるよ
2025.09.18- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知麺紀行第3弾~空知の美味しい麺グルメを求めて~
2025.09.11- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
2025.09.11- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
就農を目指したきっかけは狩猟
2025.09.18- 滝川市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
2025.07.31- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
2025.09.04- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
特別ゲストを発表しますっ!~さらに、素敵なゲストたちもいるよ
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知麺紀行第3弾~空知の美味しい麺グルメを求めて~
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
就農を目指したきっかけは狩猟
- 滝川市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報