【 炭鉄港 】 てつおじさんぽ ~ 第7歩 「てつおじのSomeday」~ @ 夕張 ・ 岩見沢
更新日2021.10.07

てつおじです
いかがお過ごしでしょうか
毎月第2・4木曜更新のてつおじさんぽ
え、今日は第1木曜?お呼びでない?
こりゃまた失礼…
とは分かっていながら、
どうしても!今日!10月7日(木)
お伝えしたい情報がありまして
更新させてください!
さてさて、てつおじさんぽ
第7歩
7に縁のある本日
お知らせしたいこととは…こちら!!
いかがお過ごしでしょうか
毎月第2・4木曜更新のてつおじさんぽ
え、今日は第1木曜?お呼びでない?
こりゃまた失礼…
とは分かっていながら、
どうしても!今日!10月7日(木)
お伝えしたい情報がありまして
更新させてください!
さてさて、てつおじさんぽ
第7歩
7に縁のある本日
お知らせしたいこととは…こちら!!

夕張カレーそば…?

「いやいや、おっちゃんその写真は前回も見たがな」
そう思ったそこのあなた!
いつもご覧頂きありがとうございます!
そう思ったそこのあなた!
いつもご覧頂きありがとうございます!

× セブン‐イレブン
みなさんおなじみの“セブン‐イレブン”で販売されています!!

なんとめでたい!
9月29日(水)より、全道の
セブン‐イレブンで販売となっています。
待ちきれないてつおじは
早速最寄りの店舗でゲットしました。
9月29日(水)より、全道の
セブン‐イレブンで販売となっています。
待ちきれないてつおじは
早速最寄りの店舗でゲットしました。

~てつおじのいえ~
家のレンジで500W、5分半のカウントダウン
完成を待つその間にも
レンジから匂うカレーの香りが既に美味しい
ところで…
家のレンジで500W、5分半のカウントダウン
完成を待つその間にも
レンジから匂うカレーの香りが既に美味しい
ところで…



♪~
この音を待っていたのだ…

蓋を開けると更に拡がるカレーの香り
ふむふむ…上段に具材と麺
下段にスープの二段構成のようですな
さーて待ちに待った
実食
!
ふむふむ…上段に具材と麺
下段にスープの二段構成のようですな
さーて待ちに待った
実食
!

カレーはとろみがあり、程よい辛さがちょうど良い。
カレーがよく絡むそばはちょうど良い茹で具合
シャキシャキ感が生きてるタマネギと
いい厚さの豚バラ肉の具材もGood!
スープも飲み干して大満足
食べ応えのある一杯…
「ごちそうさまでした」
カレーがよく絡むそばはちょうど良い茹で具合
シャキシャキ感が生きてるタマネギと
いい厚さの豚バラ肉の具材もGood!
スープも飲み干して大満足
食べ応えのある一杯…
「ごちそうさまでした」

すっかり秋になり
冬に向かってどんどん寒くなるこの時期
夕張カレーそばで暖まって
心もあったか良い気分!
近くのセブン‐イレブンでお手軽に
炭鉄港めしを味わってみてはいかがでしょうか
セブン‐イレブン
夕張カレーそば

現在好評発売中です!!
続いて!
炭鉄港めしに新たな仲間が加わりました!
その名も
「黒ダイヤ酢豚」
続いて!
炭鉄港めしに新たな仲間が加わりました!
その名も
「黒ダイヤ酢豚」

“黒いダイヤ“とも呼ばれた石炭
それをイメージした酢豚が完成しました。
北村温泉ホテル レストラン四季彩にて
日曜限定メニューとして登場した
黒ダイヤ酢豚
気になるそのお味は…
ということで本日二度目の
実食
・
・
・
甘辛い餡に黒酢の酸味が効いて、
石炭を思わせる真っ黒な見た目とは裏腹に
高級中華のような上品な味わい…

これは豚ではなく…プルーン!
どこかの中井さんも間違えてしまいそうな柔らかさ
優しい甘みが箸休めになり、
あっという間に平らげてしまいました。
日曜限定メニューですが
事前の予約があれば日曜日以外も注文できる
とのこと!
是非一度召し上がって欲しい一品です!
北村温泉ホテル
岩見沢市北村赤川156-7
日帰り入浴時間6:00~23:30(最終受付23:00)
TEL:0126-55-3388
北村温泉ホテル レストラン四季彩
北村温泉ホテル内
営業時間11:00~14:30(LO14:00)
17:00~21:00(LO20:30)
(※新型コロナウイルス感染対策のため
営業時間が変更となっている場合があります。)
さらにさらに
11月の下旬から
ホテルサンプラザ
レストラン シルクロード
のメニューにも黒ダイヤ酢豚が登場予定です!
こちらはポートワインの香りの
大人な味に仕上がるとか
こちらも今から楽しみすぎる…!
ホテルサンプラザ
レストラン シルクロード
岩見沢市4条東1丁目6番1号ホテルサンプラザ内
TEL:0120-22-8686
営業時間11:00~15:00
17:00~20:30
次々と拡がりをみせる
「炭鉄港めし」
炭鉄港めし特設サイト
食をきっかけに
炭鉄港をもっと知ってもらえたらなぁ…
次回更新はまた第4木曜
10月28日(木)更新予定です。
ほな、また…
てつおじさんぽ過去の軌跡
~ 第1歩 「めざせ炭鉄港マスター」~
~ 第2歩 「僕の知らない物語」~
~ 第3歩 「てつおじカーニバル!!」~
~ 第4歩 「Only my rail man」~
~ 第5歩 「てつおじのゆく頃に」~
~ 第6歩 「もってけ!さぎょうふく」~
どこかの中井さんも間違えてしまいそうな柔らかさ
優しい甘みが箸休めになり、
あっという間に平らげてしまいました。
日曜限定メニューですが
事前の予約があれば日曜日以外も注文できる
とのこと!
是非一度召し上がって欲しい一品です!
北村温泉ホテル
岩見沢市北村赤川156-7
日帰り入浴時間6:00~23:30(最終受付23:00)
TEL:0126-55-3388
北村温泉ホテル レストラン四季彩
北村温泉ホテル内
営業時間11:00~14:30(LO14:00)
17:00~21:00(LO20:30)
(※新型コロナウイルス感染対策のため
営業時間が変更となっている場合があります。)
さらにさらに
11月の下旬から
ホテルサンプラザ
レストラン シルクロード
のメニューにも黒ダイヤ酢豚が登場予定です!
こちらはポートワインの香りの
大人な味に仕上がるとか
こちらも今から楽しみすぎる…!
ホテルサンプラザ
レストラン シルクロード
岩見沢市4条東1丁目6番1号ホテルサンプラザ内
TEL:0120-22-8686
営業時間11:00~15:00
17:00~20:30
次々と拡がりをみせる
「炭鉄港めし」
炭鉄港めし特設サイト
食をきっかけに
炭鉄港をもっと知ってもらえたらなぁ…
次回更新はまた第4木曜
10月28日(木)更新予定です。
ほな、また…
てつおじさんぽ過去の軌跡
~ 第1歩 「めざせ炭鉄港マスター」~
~ 第2歩 「僕の知らない物語」~
~ 第3歩 「てつおじカーニバル!!」~
~ 第4歩 「Only my rail man」~
~ 第5歩 「てつおじのゆく頃に」~
~ 第6歩 「もってけ!さぎょうふく」~
あなたにおすすめの記事
-
「空知スタンプラリー2019」を一日で回りきることは可能か?【計画立案編】
2019.08.15- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
砂川市の魅力がたっぷり!!砂川高校生が開発した「ポークレープ」が繋いだ地域との絆
2018.12.20- 砂川市
- そらち・デ・ジュー(暮らす)
-
【休日は気軽にアート三昧】暇な休日を非日常へ変える美術鑑賞は深川市で!
2018.03.08- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
南十丁目の夕日。ノスタルジックな気分に浸れる定食屋「喜多八食堂」
2017.11.02- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【空知デカ盛りグルメ完全制覇への道vol.2】笑飛巣の「ポークチャップ」編【600gの肉塊】
2017.12.21- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- デカ盛り完全制覇への道
-
【YOUは何しに空知へ?vol.3】空知にいる大阪からの旅行者と、長崎&鳥取出身の自衛官に「空知ってどう?」と聞いてみた
2019.02.19- 空知
- そらち・デ・ジュー(暮らす)
- ソラシル未来授業Web版
-
「空知スタンプラリー2019」を一日で回りきることは可能か?【計画立案編】
- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
砂川市の魅力がたっぷり!!砂川高校生が開発した「ポークレープ」が繋いだ地域との絆
- 砂川市
- そらち・デ・ジュー(暮らす)
-
【休日は気軽にアート三昧】暇な休日を非日常へ変える美術鑑賞は深川市で!
- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
南十丁目の夕日。ノスタルジックな気分に浸れる定食屋「喜多八食堂」
- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【空知デカ盛りグルメ完全制覇への道vol.2】笑飛巣の「ポークチャップ」編【600gの肉塊】
- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- デカ盛り完全制覇への道
-
【YOUは何しに空知へ?vol.3】空知にいる大阪からの旅行者と、長崎&鳥取出身の自衛官に「空知ってどう?」と聞いてみた
- 空知
- そらち・デ・ジュー(暮らす)
- ソラシル未来授業Web版