がんばってる自分へ。お肉のご褒美!満腹シュラスコ!!【岩見沢市 大地のテラス】
更新日2017.11.23
オープンしてはや2年。ずーっと気になっていた「大地のテラス」さんにやっとお邪魔することができました!! 人生初シュラスコです!! というか皆さん、シュラスコって何か知ってますか・・・?
シュラスコとは
私は勝手に「鉄串に牛肉が刺さってぐるぐる回って焼いているもの」だと思っていましたが、別に牛肉だけじゃないとのこと。一言でいうと、鉄串に牛肉や豚肉、鶏肉を刺し通し、荒塩(岩塩)をふって炭火でじっくり焼く、ブラジルをはじめとする南アメリカの肉料理(Wikipedia「シュラスコ」より引用)です。肉本来の味をダイレクトに感じることのできるので、肉好きにはたまりません!エンドレスな5種類のシュラスコ&地元の野菜がふんだんに使われたビュッフェ
ということで大地のテラスに到着です。私がお邪魔したのはランチタイム。店内にはたくさんのお客さんがいました。
テーブルにおいてあるメニューをみると、ランチでは5種類のシュラスコが食べられるようです。
① ローストビーフ
② イチボステーキ
③ チキン
④ 豚バラ
⑤ ソーセージ
どの順番で回ってくるかわかりません。そのときのお楽しみ!シェフが順番にテーブルに回ってきて、切り分けてくれます。切り分けられるのを待つ間、ビュッフェをいただきたきました。地元でとれた野菜をふんだんに使った料理が多く、どれもおいしそう。
① ローストビーフ
② イチボステーキ
③ チキン
④ 豚バラ
⑤ ソーセージ
どの順番で回ってくるかわかりません。そのときのお楽しみ!シェフが順番にテーブルに回ってきて、切り分けてくれます。切り分けられるのを待つ間、ビュッフェをいただきたきました。地元でとれた野菜をふんだんに使った料理が多く、どれもおいしそう。
取り分けてきたビュッフェのお料理を食べているとシェフがシュラスコを持って、我がテーブルにやってきました。
まずはソーセージ!
まずはソーセージ!
続いて、豚バラ!
お次はローストビーフ!
そして、イチボステーキ!!
最後はチキン!
次から次にシュラスコがやってきてます。お肉はどれも柔らかく、ジューシーでおいしい!!お肉大好きな人にはたまらないランチですね。5種類回ってきた後も、こちらがストップするまで回ってきてくれます。まさに、お肉天国、、、!!!
ビュッフェには、もちろん飲み物やデザート(デザートは別腹!)もあるので、もう大満足!90分はあっという間でした。
シュラスコ付きビュッフェは、初めての体験でしたが、期待以上です。こんなにおいしい料理が食べられるなら満足です!素敵なレストランでした。明日からも頑張ろう!
ビュッフェには、もちろん飲み物やデザート(デザートは別腹!)もあるので、もう大満足!90分はあっという間でした。
シュラスコ付きビュッフェは、初めての体験でしたが、期待以上です。こんなにおいしい料理が食べられるなら満足です!素敵なレストランでした。明日からも頑張ろう!
大地のテラス
お米マイスター5つ星米「おぼろづき」、地場産野菜を中心としたサラダバーと日替わりのビュッフェメニュー、自社産米粉の手作りスイーツ、ブラジル人シェフが作る本場の「シュラスコ」が楽しめるビュッフェレストランとなっており、ディナーのみ宴会等の予約を承っております。 また、2015年3月に運転を終了した711系電車(赤電)の展示もあり、赤電を見ながらの食事もできます。
- 所在地
- 岩見沢市栗沢町上幌2203
- 連絡先
- 0126-33-2020
- 営業時間
- ◆ランチ 平日 11:00〜15:30(最終入店 14:00) 土日祝11:00~17:00(最終入店15:30)※予約不可
◆ディナー 18:00〜21:00(最終入店 19:00)※要予約
- 休業日
- なし(年末年始を除く)
- 駐車場
- 40台/大型○
- 大地のテラスFacebookページ
- https://www.facebook.com/Daichinoterrace/
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
北竜町『ひまわりのまちクラフトマルシェ』開催レポート
2025.11.06- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
2025.10.30- 滝川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
三笠高校生監修・アンモナイトラーメンが誕生!!
2025.11.06- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
2025.10.02- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
2025.10.02- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
北竜町『ひまわりのまちクラフトマルシェ』開催レポート
- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
- 滝川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
三笠高校生監修・アンモナイトラーメンが誕生!!
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)






