8席、8メニュー。名前もめでたい君の名は・・・【そば・うどんの店「ふくちゃん」】
更新日2017.11.09

そば・うどんの店「ふくちゃん」(福田照美店主)がオープンした。中央バスターミナルの向い側に店舗を構え、低料金で注文後すぐにそばとうどんが味わえる。
福田さんは、12年間食堂で働いていた経験を持つ。一時休職していたが、夫の和彦さんが照美さんに「お店をやってみないか」と提案。自分の店を持つことを決意した。
店内は全8席で、満席のときは立ち食いも可能だ。メニューは8種類でかけそば・うどんが各300円、たぬき・月見・かしわが各350円。ライスは大が150円、小が100円。おにぎり(梅またはカツオ)が100円。天かすやかしわは福田さんが味にこだわって作っている。また、季節によって山菜や冷たいそば、うどんの提供も予定。福田さんは「旅行者や学生が気軽に立ち寄れる店づくりをしていきたい。笑顔で、温かみのある接客を」と話している。
営業時間は、平日が午前11時から午後5時まで(ラストオーダー4時50分)。土曜が午前11時から午後3時まで。定休日は日曜と祝日。
============================================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
============================================
福田さんは、12年間食堂で働いていた経験を持つ。一時休職していたが、夫の和彦さんが照美さんに「お店をやってみないか」と提案。自分の店を持つことを決意した。
店内は全8席で、満席のときは立ち食いも可能だ。メニューは8種類でかけそば・うどんが各300円、たぬき・月見・かしわが各350円。ライスは大が150円、小が100円。おにぎり(梅またはカツオ)が100円。天かすやかしわは福田さんが味にこだわって作っている。また、季節によって山菜や冷たいそば、うどんの提供も予定。福田さんは「旅行者や学生が気軽に立ち寄れる店づくりをしていきたい。笑顔で、温かみのある接客を」と話している。
営業時間は、平日が午前11時から午後5時まで(ラストオーダー4時50分)。土曜が午前11時から午後3時まで。定休日は日曜と祝日。
============================================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
============================================
そば・うどんの店「ふくちゃん」
★このお店についての記事★
8席、8メニュー。名前もめでたい君の名は・・・【そば・うどんの店「ふくちゃん」】
8席、8メニュー。名前もめでたい君の名は・・・【そば・うどんの店「ふくちゃん」】
- 所在地
- 滝川市栄町3丁目9
- 営業時間
- 平日午前11時から午後5時まで(ラスト4時50分)。土曜午前11時から午後3時まで
- 休業日
- 日・祝日
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)