ぶらり炭鉄港WEB版【まとめ】
更新日2019.10.11

2019年5月20日、「炭鉄港」が日本遺産に認定されました。
「炭鉄港」とは、空知の石炭、室蘭の鉄鋼、小樽の港湾と、それらを繋ぐ鉄道を舞台に繰り広げられた、北海道近代化の物語です。
「炭鉄港」の詳細は、「ぶらり炭鉄港」と題した17分の動画で紹介されていますが…、もっと詳しく知りたいアナタのために!
「ぶらり炭鉄港web版」が企画されました!!
10月15日から11月19日まで、毎週火曜日に更新されます。
炭鉄港に関連するオススメスポットや、炭鉄港にまつわる深イイ!♪エピソード、そして炭鉄港グルメまで、様々な視点から紹介します!
*****
▼記事に行くにはそれぞれのバナーをクリック!
「炭鉄港」とは、空知の石炭、室蘭の鉄鋼、小樽の港湾と、それらを繋ぐ鉄道を舞台に繰り広げられた、北海道近代化の物語です。
「炭鉄港」の詳細は、「ぶらり炭鉄港」と題した17分の動画で紹介されていますが…、もっと詳しく知りたいアナタのために!
「ぶらり炭鉄港web版」が企画されました!!
10月15日から11月19日まで、毎週火曜日に更新されます。
炭鉄港に関連するオススメスポットや、炭鉄港にまつわる深イイ!♪エピソード、そして炭鉄港グルメまで、様々な視点から紹介します!
*****
▼記事に行くにはそれぞれのバナーをクリック!
あなたにおすすめの記事
-
空知ワインコーナーを設置しました!【空知総合振興局1階ロビー】
2025.04.10- 空知
- そらちのワイン
-
北海道一小さな町から夢を語りに東京へ(北海道・上砂川町)
2025.04.17- 上砂川町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊
-
活かす炭鉄港まちづくり講座~前編(美唄市・歌志内市)
2025.04.10- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- 炭鉄港
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(後編)
2025.04.10- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
空知ワインコーナーを設置しました!【空知総合振興局1階ロビー】
- 空知
- そらちのワイン
-
北海道一小さな町から夢を語りに東京へ(北海道・上砂川町)
- 上砂川町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊
-
活かす炭鉄港まちづくり講座~前編(美唄市・歌志内市)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- 炭鉄港
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)